少年漫画の枠をぶち抜いていくチェンソーマン、残酷さはストーリーだけでなく、登場キャラもまた絶望すぎる奴らが多数登場。
そこで、これまで登場してきた登場キャラの強さランキングを作成。ただし、いまだ謎すぎるキャラもいるため順位は変動の可能性アリ。
目次
チェンソーマンの世界観
ランキングに入る前に、世界観を確認。この世界で使われる能力は使い手が異なるだけで、すべては悪魔に由来した能力になってます。
主な能力者一覧悪 魔 | 自身の能力をなんの制約もなく100%使うことができる |
魔 人 | 人間の死体を乗っ取った悪魔、悪魔に比べ能力は劇的に落ちる |
人 間 | 悪魔と契約しているもの、能力使用には対価を払う必要がある |
仮に同程度の能力をもつ悪魔、魔人、人間がバトルを繰り広げるとしたら、パワーバランスはこんな感じになる(はず)。
悪魔=人間>>魔人
人間は能力使用に対価が必要な点で悪魔よりやや劣るも、人間の身体能力、頭脳によっては悪魔以上の強さはある。
問題は魔人。魔人は悪魔が魔人になった時点でかなり弱体化してしまうため、人間よりもさらに弱くなってしまう。

悪魔と魔人の中間的な存在
デンジなど一部のキャラは、魔人のように自らの体(頭部)が悪魔の姿になり、能力を使用することができる。
- デンジ:チェンソーの悪魔
- ヤクザの孫:刀の悪魔
- レゼ:爆弾の悪魔
しかも、悪魔並みの再生能力を持ちあわせ、四肢をぶった切られてもすぐに再生が可能。血を補充すれば永遠に戦い続けることも可能。
チェンソーマン強さランキング10~4位
と、強さランキングを考える場合、ここまで話してきたタイプごとのパワーバランスから、上位勢は人間、または悪魔メインになってくるかなと。
10位 早川アキ
銃の悪魔により家族を殺されたことがきかっけとなり、復讐のために公安のデビルハンターになることを志願した。
狐の悪魔と契約を結んでいたが、過度な能力使用により狐の悪魔に嫌われ、それ以降能力が使えなくなってしまった。
呪いの悪魔とも契約していたが、寿命をことごとく擦りへらし(残り2年まで縮まった)、こちらも使えない状況に。
最後に契約したのが未来の悪魔。だが、アキに未来を預言する能力(しかも死の宣告)のみのため、戦闘力はかなり落ちてしまった。

9位 岸辺
特異4課の隊長として登場したメチャクソ強い公安デビルハンター、マキマの下で働くも、ひそかにマキマを殺そうとする人物でもある。
最初のデビルハンターの一人とされ、中国出身のクァンシとバディを組んでいた過去も明らかになっている。昔はイケメンだった。

出典:チェンソーマン4巻 藤本タツキ 集英社
爪の悪魔、ナイフの悪魔、針の悪魔と契約しているが、払える対価がないため、これらの能力を自由に使えるかは不明。だが普通にバカ強い。
クァンシに従う四人の悪魔に対し、岸辺は一人で応戦し全員を制圧してみせた。能力を使ったのか(使えるのか)不明だが強い!
8位 サムライソード
デンジと同じく悪魔でも魔人でもない謎の存在のヤクザ。左手の義手を外すことでサムライソードになることができる。
デンジとは縁があり、デビルハンターとして最初に雇われていたヤクザ組長の孫にあたる。デンジに接触したのは心臓が目的のほかに復讐もあった。
体の一部が切り落とされても血を補給すればすぐに再生する肉体は、悪魔並のポテンシャルを持つ。デンジとのタイマン勝負にて惨敗した。
7位 レゼ
日本語堪能な美少女。デンジとの偶然の出会いを装うも、その正体はソ連の刺客であり、デンジの心臓を狙っていた。
彼女もまた、悪魔でも魔人でもない謎の存在。首に巻いているチョーカーのリングを抜くことで爆弾の魔人へと変身できる。
公安職員を次々に爆死させていった。アキのかつての上司も犠牲になった一人。数々の悪魔の能力が通用しなかった。
レゼに通用しなかった主な悪魔- カビの悪魔
- 狐の悪魔
- 暴力の悪魔

出典:チェンソーマン4巻 藤本タツキ 集英社
レゼの強さはモノホン。タイマン勝負に挑んだ暴力の悪魔は、レゼの実力をはかり、自分には勝てないとして戦略的撤退をはかった。
6位 クァンシ
四人の魔人を従わせる中国主人の女性デビルハンター。岸辺の元バディでもあるが、岸辺と比べその見た目に老けさが感じられないのは謎である。
人類最強の人間と称され、その実力は一瞬にして数百体の人形、公安含めたった一人で制圧してみせたことから明らか。
サンタクロース戦では、右目の眼帯から矢じりを取り出すことで、悪魔へと変身した。悪魔の名前は不明だが、弓による攻撃をする。
5位 サンタクロース
ドイツ出身のデビルハンター。初登場はマキマを殺すべく日本にやってきたとき。人形の悪魔の能力を使い、自身の正体を最後まで隠していた。
サンタクロースが所持している能力は三つ。生贄を捧げることで地獄の悪魔とも契約を結ぶも、能力を所有するまでには至っていない。
サンタクロースが所有する悪魔- 人形の悪魔
- 呪いの悪魔
- 闇の悪魔
チェンソーの悪魔の心臓を闇の悪魔に差し出したことで、闇の悪魔の能力を得ることに成功するも、デンジによって倒された。
4位 銃の悪魔
アキをはじめ、銃の悪魔に家族や大切な人を殺された過去から、多くの公安が敵対するラスボスクラスの立ち位置として、序盤から名前が登場。
ただストーリーが進むにつれて、絶対的と噂されていた強さに揺らぎが。その一つがサンタクロース編での「地獄」の存在。

出典:チェンソーマ8巻 藤本タツキ 集英社
悪魔の中には「超越者」と呼ばれる最上位クラスの悪魔がいることが明らかになった。その実力は銃の悪魔よりも強いという。
銃の悪魔については謎が多く、情報も錯綜しているものの、銃の悪魔よりも確実に強い存在がいることが判明し、実力評価は下落。
超越者存在
強さランキングトップ3に入る前に、超越者なる悪魔の情報をここで改めて整理してみたい。彼らは主に現世ではなく地獄にいる。
サンタクロースが地獄の悪魔と契約し、デンジたちを地獄に送り込んだときにはじめてその存在が明らかになった。
超越者の特徴- 銃の悪魔以上にヤバイ奴ら
- 根源的恐怖の名前を持つ悪魔
- 死んだことがない悪魔
- 主に地獄に生息している
人間の原初的な恐怖から生まれたコイツらは現世にいる一般の悪魔とは格が違うらしい、超越者に認識されただけで正常でいられなくなるほど。
チェンソーマン強さランキングベスト3
トップ3は超越者がメインとなります。現世にいる悪魔はもちろん、人間でさえも彼らには手も足も出ない存在です。ただし、例外を覗いて。
3位 地獄の悪魔
デンジらが地獄へと落ちたときに登場した悪魔。現世と地獄の行き来ができる能力を持ち、対価を支払えば地獄にいくことができる。
実力は全くもって未知数であるものの、その名前から、現世にいる悪魔以上の強さを持っている、つまり超越者の可能性は高い。
現在、手の描写しかなく、どのような容姿をしているのか、どんな攻撃をするのかなど、一切が不明である謎の悪魔でもある。
2位 闇の悪魔
超越者の一人。理由は不明だが、チェンソーの悪魔の心臓を狙う悪魔でもあった。現世にいる悪魔、デビルハンターが束になっても叶わなかった。
闇の中ではどんな攻撃も受けつけず、太陽が沈むにつれて最強になる悪魔。夜での戦いは圧倒的有利だが、そんな状況で勝利したのがデンジだった。

その容姿は形容しがたい異形な姿、デンジ含め地獄で遭遇したときには、誰一人触れることさえできず敗北した。
1位 マキマ
チェンソーマン強さランキング堂々の一位はマキマになります。現在判明しているのは彼女の正体が支配の悪魔であることくらい。
アキや天使の悪魔らを支配し、自身の目的(どんな目的かは不明)のために、公安、日本はもちろん世界を巻き込んでいる状況にある。

その正体は不明。世界がマキマを警戒するも敵か味方かも不確定。だが、地獄へ降り立ったマキマが闇の悪魔と十分な攻防をしていたのは事実。

出典:チェンソーマ8巻 藤本タツキ 集英社
さらに、闇の悪魔がマキマを地獄に誘っていた可能性があり、マキマもまたその名前からして超越者の一人なのだろうか?
【保留】デンジ(チェンソーの悪魔)
デンジをどこにランクインさせるか難しいところなので、現状は「保留枠」としてランキング圏外としてひとまず置いておきたい。
デンジの強さは未知数ではあるものの、ポテンシャルの高さは闇の悪魔の能力を取り込んだサンタクロース戦で十分すぎるほど魅せていた。

出典:チェンソーマ8巻 藤本タツキ 集英社
デンジのことを「バケモノ」と評し、恐怖を露わにしていたのが印象的だった。闇の力をもってしてもデンジは倒せなかった。
デンジの心臓となったチェンソーの悪魔(ポチタ)の謎についても多く、デンジの真価は今後のストーリー次第ではさらない化けそう。
チェンソーマン強さランキングまとめ
- 3位 地獄の悪魔
- 2位 闇の悪魔
- 1位 マキマ
- 【保留】デンジ
そんなわけで、チェンソーマンに登場する最強キャラはマキマとなりました。1位に関してはほとんどの人が同意してくれるじゃないかなと思います。

今後はマキマとデンジの関係が気になるところ。敵対か、それとも、マキマの下僕か、明らかになり次第で追記していく予定。