伏黒の捨て身の「奥の手」により呼び出された最強の式神、魔虚羅(まこら)。そんな最強に挑むのが呪の王様、宿儺(すくな)。

118話では魔虚羅と宿儺のガチマジバトル。魔虚羅の実力ってやつが明らかに、宿儺を楽しませるくらいの実力は果たしてあるのか?
目次

宿儺vs魔虚羅(まこら)
最強の式神を相手にしてもなお余裕の笑顔をみせる宿儺。魔虚羅の初撃は剣技!単純な近接攻撃ながらその一撃は重い!
とはいえ片腕でなんなく防いでみせた宿儺、しかし魔虚羅の攻撃に違和感を覚える。魔虚羅が使う武器は対呪霊に特化した退魔の剣。

出典:呪術廻戦118話 芥見下々 集英社
だが、宿儺が感じた違和感はそこではない。魔虚羅の呪力、剣にまとっていたのは負のエネルギーではなく正のエネルギーだった!

魔虚羅(まこら)の強さ
宿儺の斬撃に対応できない魔虚羅は、まともに攻撃を受けその場に跪(ひざまづ)いてしまう。攻撃に対処できない時点で勝ち目は見えている。
だが、背部にある法陣が回転したかと思うと、魔虚羅の傷は完全に癒え、さらに、宿儺の斬撃を弾きかえし攻撃に対応してみせた!
たった一度で宿儺の攻撃を見切った魔虚羅。そのカラクリとはなにか、宿儺は敵の動きを観察し、能力の正体を探り当てていく。
魔虚羅(まこら)の能力の正体
宿儺の動きに対応した魔虚羅は反撃に出る。相変わらずの近接攻撃、だが、宿儺は攻撃の威力を受け止めきれず彼方へと吹っ飛ぶ!!
魔虚羅の能力の正体。これまでの戦いの中で宿儺はある結論に至る。そのカギは背部の法陣。法陣が回転するごとに、敵の攻撃に適応する力を得る。
魔虚羅の能力を知った宿儺は、領域展開「伏魔御廚子(ふくまみづし)」繰り出し、一気に片付けようと全力で挑む!
呪術廻戦118話の深掘り考察
ここからは、呪術廻戦118話で気になったコマを掘り下げていきます。
魔虚羅(まこら)の能力考察
今回明らかになった魔虚羅の能力。一言でいえば敵のあらゆる攻撃に適応していく能力といったところでしょうか。その秘密は背中にあった法陣。

出典:呪術廻戦118話 芥見下々 集英社
法陣が回転するごとに宿儺の攻撃に対応、さらに呪力も変化していた。一撃目は正のエネルギーだったが、二撃目には呪力に代わっていた。
ただ、一つ気になるのは法陣が有限なのか無限なのか問題。円環のため、無限ループは可能だけど、1週目(8回転)が限度とか制限もありそう。
- 有限説:一回転(8回転分)
- 無限:無限ループ

仮に伏黒が魔虚羅を従わせることができたら、あんなチート能力使う式神となると、相当な呪力が必要になるのは確かだよね。
魔虚羅(まこら)の戦闘力は指何本?
宿儺は回想を交え魔虚羅の力を推しはかっている描写がありました。たとえば、単行本2巻で描かれた伏黒との戦い。
このとき伏黒は不発に終わったけど、もしあの時に魔虚羅を呼び出されていたら、間違いなく死んでいたとあの宿儺が敗北をチラつかせていた。
こうした言葉からして魔虚羅はメチャンコ強い。それこそ漏瑚(じょうご)より格上。漏瑚は宿儺の指8~9本分の強さと評してた。


出典:呪術廻戦118話 芥見下々 集英社
まず一撃目からの宿儺のセリフに注目。「俺が呪霊ならあの一撃で消し飛んでいたな」とあり、魔虚羅のバケモノ級の呪力を物語ってます。
となると、宿儺の指15本以上の実力は確実。六眼持ちの五条家当主を殺した実績を考慮して15~18本くらいの実力はありそうか?
呪術廻戦118話みんなの感想・考察
SNSの118話に関する考察紹介。自分にはない着眼点や思わず納得・共感したツイート、主に自分が「いいね」を押した呟きを紹介。
#wj38 #呪術廻戦
反転術式の正エネルギーは呪霊特攻なのねぇ そういえばこれまでこんな攻撃無かったね五条が漏瑚との初邂逅時に殴った時に使ったのは蒼? 赫?
術式反転は反転術式の正エネルギーを体内の術式に流したものだけど赫も負の攻撃なんだね— ゆのくに♨ (@mndrop) August 23, 2020

#wj38 呪術廻戦
そろそろ式神とは何ぞやの解説が欲しい所。
呪霊とはどう違うのか、式神本体に呪力があるのか等ハッキリしてない事が多いから宿儺がどの辺りに驚いたのかが分かりづらかったかなと。— 尚さん (@naosan2gouki) August 23, 2020

「万死の厨房」かっこよすぎやろ…
宿儺さんの術式が料理系であれば、「存在しない記憶」は確定で虎杖の術式になる訳で…五条先生の術式無いコメントは一体何だったのか…#呪術廻戦 #wj38— グリモン (@green_monster) August 23, 2020

宿儺の術式について、着眼点が秀逸すぎる考察を頂戴したのでそのまま掲載することにしました pic.twitter.com/XaJWFInO9k
— ナズナ@呪術廻戦図書室 (@jujutsukaisenLB) July 30, 2020

宿儺の術式って絶対調理的なやつやな、最初も三昧におろすとかいうてたし
— ぴっぴ。 (@natu_ika_) August 23, 2020


出典:呪術廻戦2巻 芥見下々 集英社
三枚おろしに・・・
呪術廻戦118話まとめ&119話展開予想
- 魔虚羅vs宿儺回
- 魔虚羅の能力明かされる!
- 宿儺本気モード?領域展開発動
宿儺の領域内で魔虚羅はどんだけ戦えるのか。カギを握るのは背中の法陣が無限に回り続けられるのかどうかってところかな。

宿儺は攻撃し続け魔虚羅が回復できなくなるまで刻み続けるのか、ただ、相手は最強の式神、領域展開の対抗策は持ちあわせいそうではある。
つづく
連載最新話呪術廻戦 | ||
特級術師・乙骨登場!デスゲーム・死滅回游始まる | ||
南へ | 決戦⑭ | 決戦⑮ |
236話 | 237話 | 238話 |
バカサバ | バカサバ② | バカサバ③ |
239話 | 240話 | 241話 |
バカサバ④ | バカサバ⑤ | 決戦⑯ |
242話 | 243話 | 244話 |
呪術廻戦26巻【予定】 | ||
227話 | 228話 | 229話 |
230話 | 231話 | 232話 |
233話 | 234話 | 235話 |
呪術廻戦25巻【予定】 | ||
218話 | 219話 | 220話 |
221話 | 222話 | 223話 |
224話 | 225話 | 226話 |
呪術廻戦24巻 | ||
209話 | 210話 | 211話 |
212話 | 213話 | 214話 |
215話 | 216話 | 217話 |
呪術廻戦23巻 | ||
200話 | 201話 | 202話 |
203話 | 204話 | 205話 |
206話 | 207話 | 208話 |
![]() | ![]() | ![]() |
虎杖悠仁 | 伏黒恵 | 両面宿儺 |
![]() | ![]() | ![]() |
天元様 | 呪術廻戦0巻 | 五条悟 |
![]() | ![]() | ![]() |
釘崎野薔薇 | 偽夏油 | 七海建人 |
-
漫画「呪術廻戦」のブックオフ買取価格はいくら?おすすめ買取店調査 - 古本ネット宅配買取ナビ
少年ジャンプの看板作品の一つ呪術廻戦、現在も連載中で、毎回の読者ランキングもベスト3以内に入る人気っぷり。 作者曰く、完結ま ...
huruhonkaitori.info