東堂の参戦によって、虎杖の精神は平常を取り戻した。そして、真人との戦いに向けて状況の立て直しをはかる。

128話では、真人vs虎杖・東堂、そして、生前メカ丸が仕込んでおいた最後のミニメカ丸の居場所が明らかとなる!

ミニメカ丸の最後の一機
東京へと向かう新幹線、空席が目立つ車内に一人うつむきながら座る一人の女の子、前髪ぱっつんの三輪ちゃんだ。
両手で大切そうに持っているのはミニメカ丸。メカ丸から聞こえてくるのは、渋谷に向かう三輪を阻止する言葉だった。
東堂、新田のみを渋谷に向かわせ、それ以外の京都校生徒は、渋谷へ行かせないよう細工をしていたメカ丸だが、その計画がバレていた。
メカ丸の告白
メカ丸が説明する作戦に、涙を流しながら怒りを露わにする三輪。なぜこんな細工をしたのか理解できないでいた。
私が弱いから?
違う、違うんダ。と反論するメカ丸。だが三輪は納得するはずもなく、私たち仲間じゃないの?と問い詰める。
そんな三輪の言葉に、「弱いのは俺だ」とメカ丸は吐露する。弱いから仲間を裏切り、間違った方法を選んでしまった。

出典:呪術廻戦128話 芥見下々 集英社
大好きな人を守りたかったんだ。三輪が幸せになってくれたら、俺の願いは叶ったも同然だと言葉を残し、通信は途切れた。
真人戦
場面は代わり、渋谷駅での激戦へ。東堂の参戦は真人をかく乱させていき、術式「不義遊戯」に手こずっていた。
だが、東堂の攻撃では真人にダメージを与えることができない。真人を倒すには、虎杖に頼るしかないのが現状だ。
一方、真人は多重魂で複数の魂を融合させ攻撃。全方位からの攻撃は逃げる場所を与えない。戦いはさらに激化していくッ!!
呪術廻戦128話の深堀り考察
ここからは、呪術廻戦128話で気になったコマを掘り下げていきます。
三体のミニメカ丸

出典:呪術廻戦91話 芥見下々 集英社
五条悟封印後を条件に発動するよう設定されたミニメカ丸、計三機の中で、二機までは判明してましたが、最後の一つの所在は不明でした。
- 一つ目:虎杖所持(脹相により破壊)
- 二つ目:偽夏油に見つかり破壊
- 三つ目:不明→三輪所持
三つ目は三輪の元に送っていたのか。なんとも切ない状況だけど、メカ丸の気持ちを考えると、確かに納得だよね。

それに、直接的に「好き」とはいってなくても、メカ丸が三輪に伝えたセリフって、遠回しの告白だよね、なんだか切なすぎる。
真人・虎杖・東堂の現状
東堂の攻撃ダメージは受けなくとも、術式の厄介さに苦戦している真人、東堂が参戦したことで、戦いづらくなってるのは明らか。
そして現在の魂(HP)状況は、
- 虎杖:残り1割
- 真人:残り4割
- 東堂:満タン状態

東堂の術式で真人かく乱→虎杖で決めるという作戦になると思うけど、虎杖のHPが思いのほか削られていたのね。
真人は東堂の術式対策として多重魂からの撥体(ばったい)で攻撃をしてきたけど、気になるのが戦いの場が地下から地上になったこと。
地上戦になったことで、周囲の遮へい物がなくなり虎杖側がやや有利か。それに、渋谷駅周辺には仲間が待機してる可能性もある。
呪術廻戦128話みんなの感想・考察
SNSの128話に関する考察紹介。自分にはない着眼点や思わず納得・共感したツイート、主に自分が「いいね」を押した呟きを紹介。
メカ丸の今回のめっちゃ間接的な告白なの泣ける
— K (@AimerJujutsu) November 1, 2020

てか真人戦、戦場地下から地上に変わったね
— しき† (@skwoxx_) November 1, 2020

真人が魂と書いてHPと読んでるの笑う
— 文吉 (@bbuuun5) November 2, 2020

呪術廻戦128話まとめ&129話展開予想
- 三つ目のミニメカ丸は三輪の元へ
- 三輪に別れを伝えるメカ丸
- 東堂の術式に手こずる真人
- 真人との決着間近か!?
真人との戦いもいよいよ大詰めです。虎杖の体力を考えれば、東堂がリードしながら戦っていく感じなのかな。
そして、京都校の状況も明らかになりました。メカ丸の工作により、渋谷にへ越させないようにしていたとは。
でも、その事実を知ってしまったがゆえに、三輪はじめ京都校の生徒たちも、渋谷へと終結する流れへとなった。
夏油組は残り真人、ちょう相、偽夏油の三人。京都組の助っ人が望み薄となると、今のメンバーで残りの敵を倒していくのか。

つづく
呪術廻戦 | ||
新章突入で特級術師・乙骨登場だぁ! | ||
渋谷事変 | 渋谷事変 | 渋谷事変 |
134話 | 135話 | 136話 |
堅白 | 禪院家 | 狩人 |
137話 | 138話 | 139話 |
執行 | ||
140話 |
呪術廻戦15巻 | ||
125話 | 126話 | 127話 |
128話 | 129話 | 130話 |
131話 | 132話 | 133話 |
![]() | ![]() |
虎杖悠仁キャラ分析 | 伏黒恵のキャラ分析 |
![]() | ![]() |
両面宿儺のキャラ分析 | 呪術廻戦0巻と乙骨 |