相変わらずの面白さをほこる呪術廻戦だけど、読み終わって気づくのは、なぜだか知らないけどバッタ博士になっていたことだ。

そんなわけで、呪術廻戦87話は人類にとってバッタがいかに脅威であり、そして人間の食糧と尊厳を奪い、黒い粘液を置いていくのかが分かる回です。
バッタの生態
サバクトビバッタはバッタ科バッタ、ときたま大量発生するこいつらは、過去には一つの国を亡ぼすほどの甚大な被害を与えてきたこともあるという。
生息地は主にアフリカ、中東、アジアで、バッタのよる被害、いわゆる蝗害(こうがい)被害は今でもこれら農村部では悩みの種だという。
そんなバッタの跳躍力のごとく日本を飛び出し、世界各国に被害を与えてるバッタに対する長年の人類の怨みが呪いとなって、ここに爆誕した!

出典:週刊少年ジャンプ2020年2号 集英社
それが虎杖とただいま交戦中のバッタ男の正体である。世界級の呪いは思いのほか強いのは、彼が片言にしろ人語を理解し喋っていることからも分かるところ。
通常呪いは人語を喋れない。花御さんや真人の特級に馴れきっているために、呪霊=喋れる呪いと思いがちだが違うのである。
バッタ男、瞬殺です!
とはいえ、黒閃を経験し呪力のなんたるかを悟った虎杖にとっては、バッタ男は敵ではなかったようです。世界級の呪いでも今の虎杖には相手にならず。

出典:週刊少年ジャンプ2020年2号 集英社
とてつもなく冷静に敵の動きをみて先の行動を予測、奥の手の可能性までも視野に入れながら戦いを繰りひろげる虎杖。

バッタ男の腕は四本、一方で虎杖は腕二本、四本腕vs二本腕、単純な数の問題だけなら、手数の多いバッタ男の方が当然有利。
だが、虎杖はそんな手数勝負さえもたやすく勝ちとってしまう。バッタ男の攻撃のすべてが見えており、なおかつ攻撃する余裕すらある、虎杖の強さが際立った戦いだった。
オレさまの奥の手を見ろ!
一方的にタコ殴りにされるバッタ男ですが、彼には最後の隠し玉、奥の手が残っていました。バッタの産卵の様子を思い浮かべてほしい。
バッタの産卵は地中にあり

とりわけサバクトビバッタは通常の三倍近く伸ばすことができ、これは通常のバッタに比べて異常な長さを誇るのだ!
バッタ男の奥の手とは、この腹部の伸縮。四本腕にプラスしてもう一つの腕たらん腹部の伸び攻撃が、窮地に追い込まれたバッタ男の起死回生の一撃!

出典:週刊少年ジャンプ2020年2号 集英社
ところが、虎杖にとってはそれすらも予測、あるいは警戒していたのか、バッタ男の奥の手を小細工と吐き捨て圧倒的な力をの差を見せつけ祓い完了。
帳は上がり、動く真人
87話のメインは虎杖と世界級呪いのバッタ男の戦いですたが、バッタ男があっさり祓われてしまったことで、嘱託式帳が破壊されたことが上がった。
この次のコマにて真人登場。
彼がいる現在地は明治神宮前駅B5階にいることが判明する。ここでちょっとタンマ、地下5階に降ろされた帳は術師が入れない条件が付けられていた。
真人は虎杖がバッタ男を祓い嘱託式帳を破壊した以前からB5階にいたことにはずだ。86話の地下構内の見取り図をみてほしい。
出典:週刊少年ジャンプ2020年1号 集英社86話
B1からB3階のように途中にあるフロアを通らずとも辿りつける直通経路はたしかにあった、けどB4階フロアを通らずにB5階へ降りる経路は見当たらない。
冥冥はB4階において複数体の人造人間と交戦しているが、このとき真人との遭遇はしていない。となると、真人は帳が上がる前からB5階にいたことになるはずだ!
帳が上がっても真人に焦りは感じていなかった、明治神宮前駅に降ろした二重の帳に意味とは、いや、正確には真意はどこにあるのだろうか?
呪術廻戦87話みんなの感想・考察
SNSにある87話に関する意見・考察を紹介。自分にはない着眼点や思わず納得・共感したツイート、主に自分が「いいね」を押した呟きを紹介。
#呪術廻戦
真人が副都心線に乗り込む光景の不気味さでなんとなくエニグマの列車編を思い出しました。五条先生が戦ってる場所は渋谷駅だからそこに突っ込むつもりなのか…うう、悪趣味。あと「呪いの特急、発車オーライ!!」って煽りは特級(呪霊)と特急(列車)をかけてるのね、なかなか上手い。#wj02— コウ (@s_g_hrak) December 9, 2019

#wj02 呪術廻戦
蝗GUY、知性のカケラもない名前で草 由来に見合わぬ可愛いキャラだったが、なんであんなに賢さに拘ったんだろうな
— 真黒コスモス (@axelmagro) December 8, 2019

呪術廻戦はバッタと書いてあったからわからなかったけどイナゴなのね、納得
しかし絵面がギャグだよ、噛ませだけど
不穏なのは相変わらず— レオパ松 (@a4BhnD9KFKlqJXy) December 8, 2019

渋谷駅で五条先生が特級と戦い始めたのが20:40で、明治神宮前駅で真人が副都心線ホームを出発しようとしてるのが21:14だから、一応20分は経過したのか
— ???? (@guruho320) December 9, 2019

「サバクトビバッタ」
トノサマバッタ同様異様に発達した後ろ足で飛び跳ねることで知られているが
もし人間大のスケールであれば
一回のジャンプで9階建てのビルを優に飛び越すといわれており
これは昆虫の中でもトップクラスの脚力である #テラフォーマーズ— テラフォーマーズ台詞BOT (@terraformarsbo) December 7, 2019

87話まとめ感想&88話展開予想
- バッタ男の呪いは世界級だった
- 虎杖、バッタ男を瞬殺
- B5階に降ろされていた帳上がる
- 真人、いや夏油組の真意とは?
87話のラストコマが気になるところ。

呪いの特急、明治神宮前から渋谷、つまり現在五条が特級呪霊と戦っているところへ電車で襲撃するってことなのか。そして、電車には人造人間から逃げてきた一般人も乗り込む。
B5Fに帳を降ろした目的とは、真人だけでなく一般人も電車に乗せることなのか、となると、彼らは当然真人の人質であり、改造しほうだいな検体がこれでもかといる。
渋谷ハロウィンでどんだけの犠牲がでるのか、なんだか恐ろしすぎて続きがめちゃんこ気になります。
つづく
連載最新話呪術廻戦 | ||
特級術師・乙骨登場!デスゲーム・死滅回游始まる | ||
南へ | 決戦⑭ | 決戦⑮ |
236話 | 237話 | 238話 |
バカサバ | バカサバ② | バカサバ③ |
239話 | 240話 | 241話 |
バカサバ④ | バカサバ⑤ | 決戦⑯ |
242話 | 243話 | 244話 |
呪術廻戦26巻【予定】 | ||
227話 | 228話 | 229話 |
230話 | 231話 | 232話 |
233話 | 234話 | 235話 |
呪術廻戦25巻【予定】 | ||
218話 | 219話 | 220話 |
221話 | 222話 | 223話 |
224話 | 225話 | 226話 |
呪術廻戦24巻 | ||
209話 | 210話 | 211話 |
212話 | 213話 | 214話 |
215話 | 216話 | 217話 |
呪術廻戦23巻 | ||
200話 | 201話 | 202話 |
203話 | 204話 | 205話 |
206話 | 207話 | 208話 |
![]() | ![]() | ![]() |
虎杖悠仁 | 伏黒恵 | 両面宿儺 |
![]() | ![]() | ![]() |
天元様 | 呪術廻戦0巻 | 五条悟 |
![]() | ![]() | ![]() |
釘崎野薔薇 | 偽夏油 | 七海建人 |
-
漫画「呪術廻戦」のブックオフ買取価格はいくら?おすすめ買取店調査 - 古本ネット宅配買取ナビ
少年ジャンプの看板作品の一つ呪術廻戦、現在も連載中で、毎回の読者ランキングもベスト3以内に入る人気っぷり。 作者曰く、完結ま ...
huruhonkaitori.info