前回判明した粟坂(たぬきジジイ)の術式は、強い攻撃ほど弱く、弱い攻撃ほど強くなる「あべこべ」でした。

術式を知ってしまえば敵に非ず→瞬殺。問題は、もう一方の戦い。術式を封じられタコ殴りにされていた猪野の安否は?
帳Cが上がり戦況が動きだす!
術師が入れない帳Cは、粟坂を倒したことで上がります。これにより、五条が封印されている渋谷駅へのルートが開かれた!

- 猪野班の現状
- ナナミンの現状
- 冥冥の現状
- 野薔薇の現状
98話では場面が刻々と変わっていき、猪野班だけでなく、ナナミン、呪詛師と交戦していた冥冥、野薔薇の動向も描かれた。
猪野パイセンの生死
術式発動の条件であった「顔を隠す」行為も、パパ黒がニット帽を奪ってしまったことで術式無効、体術でも勝ち目がなく一方的にボコボコ。

これが前回の猪野の姿でしたが、その後も形勢が逆転することはなくパパ黒による圧倒的勝利。猪野は意識を失いCタワーから落下。
落下する猪野に気付いた伏黒は式神・鵺(ぬえ)で地面への激突を回避するも重症、意識不明な上に顔面ぐちゃぐちゃ。
どうなる!猪野班

出典:呪術廻戦92話 芥見下々 集英社
はい!!(虚しい返事)
後輩にいいところを見せたかった猪野パイセン、1級術師昇格も決意していたものの、孫によって、悲しいかな、見せ場はゼロ。

どうやらそうみたいw
リーダーを失った猪野班、とりあえず、ナナミンから指示されていた、帳Cを上げることはできた。さて、猪野班の次なる行動は。
このまま渋谷駅を目指すべきだったが、猪野の負傷で二手に分かれることに。伏黒と猪野は一時戦線離脱、渋谷駅には虎杖の単独で向かう。
- 伏黒は負傷の猪野を連れ一時離脱
- 虎杖単独で渋谷駅に
パパ黒を憑依した孫に異変
五条奪還に向けた行動を最優先におく猪野班は、残っている呪詛師との交戦は避けた。伏黒vsパパ黒の親子対面&対決は保留に。

パパ黒に憑依した孫がここにきて豹変。パパ黒が孫の魂を乗っ取ってしまうというスゲー展開になってしまった。

出典:呪術廻戦98話 芥見下々 集英社
肉体と魂の関係については、真人や偽夏油のセリフでもたびたび登場してるけど、パパ黒のこのセリフは偽夏油よりな意見。
オガミ婆は不測の事態に備え、魂の情報は降ろしていないと言う。ということは、魂は肉体より優位と考えてる。

考えられるのは、パパ黒の特異体質。天与呪縛の中でもさらにレアケース、呪力ゼロ、呪力耐性が関係しているといえそう。

出典:呪術廻戦98話 芥見下々 集英社
呪力に魂が宿っているならば、オガミ婆の行動に納得する。降霊した術師の呪力を封じれば孫でも十分制御可能だ。
パパ黒が孫の魂に勝てたのも、肉体に宿る天与呪縛(呪力耐性)が孫の魂(=呪力)よりもまさったからなのかな。

冥冥vs呪詛師
冥冥と呪詛師の対決がここへき描かれることに。忘れてる人のために一応説明すると、冥冥班は明治神宮前駅の地下鉄から渋谷駅へと侵入を試みた。

そう。帳Cによって先に進めない状況で、冥冥班をおってきたのが二人の呪詛師。冥冥が呪詛師を引き付けてる間に虎杖は地上へと戻り七海班と合流、帳Cを上げたという流れだ。
どうやら、冥冥は帳Cが上がるまでの時間稼ぎに、呪詛師と弄んでいたみたい。敵は相手にすらならず冥冥の圧勝!
呪術廻戦98話みんなの感想・考察
SNSの98話に関する意見・考察を紹介。自分にはない着眼点や思わず納得・共感したツイート、主に自分が「いいね」を押した呟きを紹介。
#wj15 呪術
パパ黒がイレギュラーすぎて今後が何も予測できないww 伊地知さんの仇をとってくれ野薔薇ー!!!!— yura🌹 (@yurapika) March 9, 2020

#wj15 呪術廻戦
呪力の有無がどうあれ、一応甚爾帳内外をウロウロ出来るのか?
呪力にまつわるものしか帳の効力に影響されない(イノタク談)なら、呪力無しの甚爾の身体は効力外になる。— 尚さん (@naosan2gouki) March 9, 2020

呪術
イノタク生きてけど伊地知さんはダメそう
ナナミンが……— ああああ (@BmP73Ts4et88AyS) March 8, 2020

今回の話で呪術では肉体と魂は等価ってのが確定的になったわね
— 相澤 (@alter_sazan) March 9, 2020

だけどやっぱり魂と肉体の関係性っていうのは呪術の術式を考える上で重要な要素みたいやね。#呪術廻戦
— トード (@toadtoad716) March 9, 2020

なるほど!!
呪力が無い=魂がない
パパ黒は肉体が100パーセント天元様は逆に肉体が無いから
魂が100パーセントってことね https://t.co/AvDoAXM7L6— 4条(呪術廻戦オープンチャットあるよ) (@teimu1014) March 9, 2020

呪力は魂に宿る?
↑(うえ)のツイートから呪力が魂に属するものだとすると、真人と偽夏油の肉体と魂の考えの違いも説明できるかもしれない。
真人は魂をこねくり回して肉体を変える、そんな術式を使うこともあり魂の優位さを説く。恐らく呪霊、術師、呪詛師の多くはこの説が一般的。

でも、偽夏油は呪霊ながらも肉体を必要とする術式。そのため、他の呪霊とは違う考えになったのかも。それは肉体に術式や記憶が宿るのを実感してるから。
呪骸の仕組みも、無生物の肉体に核という魂を入れることで動く、つまり、魂にこそ呪力が宿っているとも指摘できるかもしんない。知らんけど。
98話まとめ感想&99話展開予想
- 粟坂撃破で帳C上がる
- パパ黒は孫の体のっとる
- 伏黒・猪野は一時戦線離脱
- 虎杖単独で渋谷駅に向かう
- ナナミン、瀕死の伊地知発見
- 冥冥、呪詛師二人に圧勝
- 野薔薇の前に呪詛師現る
98話は虎杖・伏黒以外のキャラの動向は明らかになりました。まず、猪野は生きてた、そして、ナナミンが発見した伊地知さんですが、生死は不明。

そして、野薔薇の前に現れた新たな呪詛師。伊地知さんを刺した奴です。次回はこの呪詛師と野薔薇の対決が描かれるのでしょうか。
そして、ザコ呪詛師をやっつけた冥冥さん、帳Cが上がり、なにげに一番手で偽夏油に接触するんでないか。それにしても偽夏油のコマに少し違和感を感じたんだけど。

つづく
連載最新話呪術廻戦 | ||
特級術師・乙骨登場!デスゲーム・死滅回游始まる | ||
未来への供物 | 未知への供物② | 熟む |
209話 | 210話 | 211話 |
熟む② | 呪胎戴天伍 | 呪胎戴天陸 |
212話 | 213話 | 214話 |
呪胎戴天漆 | 浴 | 浴② |
215話 | 216話 | 217話 |
浴③ | 浴④ | 自浄自縛 |
218話 | 219話 | 220話 |
得喪 | 予兆 | 決戦① |
221話 | 222話 | 223話 |
決戦② | ||
224話 |
呪術廻戦23巻【予定】 | ||
200話 | 201話 | 202話 |
203話 | 204話 | 205話 |
206話 | 207話 | 208話 |
呪術廻戦22巻 | ||
191話 | 192話 | |
193話 | 194話 | 195話 |
196話 | 197話 | 198話 |
199話 |
呪術廻戦21巻 | ||
181話 | 182話 | 183話 |
184話 | 185話 | 186話 |
187話 | 188話 | 189話 |
190話 |
呪術廻戦20巻 | ||
172話 | 173話 | 174話 |
175話 | 176話 | 177話 |
178話 | 179話 | 180話 |
![]() | ![]() | ![]() |
虎杖悠仁 | 伏黒恵 | 両面宿儺 |
![]() | ![]() | ![]() |
天元様 | 呪術廻戦0巻 | 五条悟 |
![]() | ![]() | ![]() |
釘崎野薔薇 | 偽夏油 | 七海建人 |
-
漫画「呪術廻戦」のブックオフ買取価格は?おすすめ買取店比較調査 - 古本ネット宅配買取ナビ
少年ジャンプの看板作品の一つ呪術廻戦、現在も連載中で、毎回の読者ランキングもベスト3以内に入る人気っぷり。 作者曰く、完結ま ...
huruhonkaitori.info