出典:Jun OHWADA|flickr うぐいすラインは千葉県市原市の国道409号・房総横断道路の途中にある山道。市のシンボルの1つに「うぐいす」がいるため、うぐいすラインと名付けられた。 南北にまたがるこの山道(さんどう)は、国道よりも早く市原市を通ることができるため、地元の人たちにとっては近道として愛用されているという。 昼間はのどかな森林風景が広がっているが、夜になると周囲に民家などもなく辺りは闇に覆われ、車のヘッドライトを頼りに、左右にうねるきついカーブを走っていく。 そして、この「うぐいすライ ...