幸か不幸か、水門都市プリステラの水門が開いたことで、窮地を脱したスバルたち。各制御塔にいる大罪司教とのリベンジ戦へ向けて、新たに作戦会議をしたのがこれまでの流れ。
-
リゼロ18巻 死に戻りはなし?大罪司教とのリベンジ戦!
リゼロ18巻で気になったのが、いつものように死に戻りからのリスタートと思いきや、死亡ルートはなんとか逃れた様子。 こうした展 ...
スバルの一大演説など、読みどころモリモリだった前回。
今回は、そんなモリモリに盛り上がった大罪司教との戦いが最高潮に達する回です。作者お墨付きのウザキャラ・レグルスとの戦いをはじめ、ガチバトルが展開されます!
作戦会議で大罪司教との戦いに急遽名乗りを上げたプリシラたちの動向も気になるところ。早速リゼロ19巻を見ていきます!
暴食の大罪に関する謎
暴食の大罪司教の謎
二度にわたる大罪司教との出会いを経験したオットーさん、運の悪い男ではあるものの、彼が目撃した暴食の大罪司教はいずれも姿はもちろん、名前も違う。
- ライ・バテンカイトス
- ロイ・アルファルド
レムやクルシュの記憶をうばったのは、このうちライ・バテンカイトス。そして、オットーの前に現れた暴食の大罪司教がロイ・アルファルド。
オットーは、これまでの目撃から、暴食の大罪司教は複数(少なくとも二人以上)人いるはずだと推測します。
『暴食』の大罪司教は二人いる。いや、最低二人って方が正解ですか
出典:Re:ゼロから始める異世界生活19 長月達平
このセリフに対して、ロイは「いい線いってるよ」とオットーの推測を肯定してます。なんだか言葉の言い回しから、二人以上いる気がして不気味な感じです。
今回、暴食戦はあまり描かれませんでしたが、複数体存在するとなれば、権能による能力なのでしょうか。暴食の権能は記憶を喰らうことです。
ですが、強欲の大罪司教レグルスで明らかになったように、権能はなにも一つだけとは限らないようです。となると、暴食が複数人いるのも、権能による可能性って線もありそう。
記憶の私物化
暴食の大罪司教で気になることがもう一つ。それは、暴食が食べた記憶を自分のものにできる可能性。たとえば、レムの記憶を自分のものにできるみたいな感じです。
まるで、少なからずスバルを知っているような口ぶりだ。
出典:Re:ゼロから始める異世界生活19 長月達平
ロイのセリフからオットーが感じとった違和感です。
レムの記憶を自分のものにしているからこそ、一度も会ったことのないスバルを見知っているような口ぶりになったのかなとも思えます。
ユリウスのセリフにも似たような推測をしています。
都市庁舎の屋上で相見えた『暴食』は、明らかに私を見知ったような態度だった。あの言動は、陣営の外にいる人間にはできないもののように思う
出典:Re:ゼロから始める異世界生活19 長月達平
さらに、
陣営の関係者が『暴食』の手にかかり、その記憶を奪われてしまっていたのだとしたら
出典:Re:ゼロから始める異世界生活19 長月達平
ユリウスのこのセリフから分かるのは、奪われた記憶は暴食の記憶として取り込むことができる可能性が高そうです。
憤怒の大罪司教シリウス戦!
こいつらで大丈夫か感
作戦会議の中でシリウス戦に名乗りを上げたプリシラさん。マ、マジですか!!?と思うほど「大丈夫か感」はかなりあった。例の気まぐれで大罪司教退治に参加するならこの上なく迷惑。
しかも、水門都市プリステラのすべての命がかかってるわけだからね。
ただ、そんな不安がモンモンとする中で、最終的にシリウス戦を任せられたプリシラ、、、とリリアナ。リリアナは明らかな巻き添え!なんだけど、プリシラには逆らえません。
なんたって相手は巨乳(きょちち)
これだけ美人でしかも巨乳・・・神じゃ、神が降臨されたのじゃ・・・!
出典:Re:ゼロから始める異世界生活19 長月達平
美人+巨乳=神
ペッタンコさんのリリアナにとって、神と崇める存在とは、美人だけではダメで、巨乳さも兼ね備えている必要があるようです。
相当胸にお悩みの様子のリリアナ。
ただ、リリアナに神と崇められた当の本人は、「神」と形容されることさえ不服なようです。「プリシラ様とお呼び」と言い直させていましたがwww
プリシラと陽剣
とまぁ、こんな二人によるシリウスとの戦いなので、かなりのハラハラ感かと思いきや、プリシラの圧倒的戦闘力はそこいらの騎士以上の強さを見せつけます!
大罪司教と互角に張り合える戦闘力は圧巻。
プリシラの武器は白炎を操る陽剣。彼女が選んだモノだけを焼き尽くすというもので、対象以外はどれだけ浴びようと体が焼かれることはないようなのだ。
ただし、激熱による苦痛はある。熱いけど燃えない、なんとも形容しがたい感覚ではあるけど、プリシラの陽剣で焼き尽くされる相手とは、憤怒の大罪司教シリウスただ一人のみ!
覚醒する歌姫
プリシラとシリウスが激戦を繰り広げている中、問題は歌姫リリアナである。彼女の役目はシリウスの権能を歌によって無効化させること。
シリウスの権能は、感情ばかりでなく感覚さえも共有されてしまうこと。シリウスが倒されると、権能を受けてる周囲の人間も、同じように命が絶たれてしまうという厄介な能力。
そんな状況においてリリアナはやってのける!
これまで、あくまで授かりものでしかなかった『加護』が、この瞬間に達して、所有者の中で本物の力として根付き、開花する
出典:Re:ゼロから始める異世界生活19 長月達平
リリアナの加護とは「伝心の加護」。
リリアナの歌声は聴者の心を虜にさせるのは、天から授かったこの加護によるところ。ただ、それでも今までは、真の力は発揮されていなかったようなのだ。
シリウスとの戦いによって、彼女の加護は開花する。シリウスの権能をもはねのけてしまうほどの歌声によって、正気に戻っていく住人たち。
どうなるかと思っていたプリシラとリリアナ組でしたが、プリシラの圧倒的戦闘力とリリアナの覚醒した加護によって切り抜けることができました。
ちなみに、十人会の一人キリタカですが、シリウスに捕まっていただけで、なんとか生きていた。そして、リリアナとのイチャイチャっぷりにごちそうさまでした。
強欲の大罪司教レグルス戦!
権能の正体!
19巻では各大罪司教との戦いが描かれていますが、その中でも最強にして(ある意味)最弱の敵だったのが強欲の大罪司教レグルス。
レグルスが最強たる所以は権能の正体が不明なこと。ゆえに、チート騎士ラインハルトであっても傷をつけることすらできない状況が続く。
権能を正体を必死に探すスバルですが、その中であることに気づく。レグルスの心音が聞こえないのである!さらに、レグルスが連れている53人の花嫁の存在を怪しむ。
なぜこの場所に花嫁をわざわざ連れてきたのか?
と。
レグルスの制限、あるいは『小さな王』という権能の効果、『獅子の心臓』が機能するには、花嫁の人数か距離、何らかの条件が必須なのだ
出典:Re:ゼロから始める異世界生活19 長月達平
スバルは花嫁が権能の制約になっているという推測。死に戻りが「誰にも言えない」という制限があるように、権能にも何らかの制限が設けられていると推測したスバル。
そして、スバルはこれまで集めてたヒントを元についにレグルスの権能を見破ることになる!最強と謳われたレグルスだけど、権能がバレてしまれば恐るるに足らず!
エミリアの一撃!
いい意味でも悪い意味でも天然で素直なエミリアたん。レグルスの傍若無人で自分勝手な行動によって、数多くの美女たちが犠牲になってきました。
とはいえ権能さえなければ攻撃は至極単純で、スバルでさえ避けることが可能なレベル。威力は凄まじい、だけど、攻撃パターンが読めるから当たらないのだ。
レグルスの化けの皮がしだいに剥がれていく。レグルスとは、他者をねじ伏せたいがために戦う、器が豆粒ほどぶ小さい小さい男だってこと。
力を持った哀れな姿がレグルスです。権能という圧倒的力を手に入れたこと意外、なんの成長もできずに時間だけが過ぎて今に至るバカ野郎。
行ったことはがすぐに変わるし、話してる内容は空っぽでよくわからない。私、あなたのこと、世界で一番可哀相な人だと思うわ
出典:Re:ゼロから始める異世界生活19 長月達平
痛烈な一言www
だけどこのド直球なエミリアのセリフは、もろに当てはまってます。自分しか愛せないレグルスは周りにいくら美女を侍らせようとも孤独です。可哀相な奴でした。
さらなる危機!
色欲のカペラはどこにいる!?
強敵レグルス、シリウスの撃退に成功したスバルたち。ですが、気になるのがカペラの存在です。レグルス、シリウス、ライ、ロイと登場していますが、カペラだけ姿がありません。
制御塔にいるのかと思いきや、スバルの演説を聞きつけて本部・都市庁舎へと乗り込んでくるというまさかの行動に!ただ、この行動を先読みしていたのがアナスタシアとリリアナでした。
リリアナがなぜアルを都市庁舎に残していたのかといえば、大罪司教が乗り込んでくる可能性を読んでいたからなんですね。頭もキレキレです、これで性格さえまともならね。
そして、はじまるは色欲のカペラとアルの一騎討ち。
アルの実力、どれほどの剣技を見せるのか、そして、どんな魔法や技を繰りだすのか、アルの戦いは何気にお初ですからね、次回が楽しみです。
リゼロ19巻まとめ
そんなわけでリゼロ19巻のまとめです。
今回の読みどころはなんといってもレグルス戦とシリウス戦の二つ。プリシラのエッチい挿絵もありつつ、胸アツな展開が熱量が下がらないまま最後まで続きます。
ほかにも、気になる伏線、今回書ききれなかった「大罪司教と星座」との関係についても気になりましたが、これについては別記事にて考察していくつもり。なので、また別の記事でよろしく。
リゼロ考察![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
フリューゲル正体考察 | アルデバラン正体考察 | 名前と星座の関係考察 | エキドナの転生考察 | リューズとスピンクス | アーラム村のペトラ |
第六章 | 第五章 | 第五章 | 第四章 | 第四章 | 第三章 |
第七章「神聖ヴォラキア帝国編」 | ||
スバルたちが監視塔から転移させられた地は神聖ヴォラキア帝国だった!!? | ||
![]() | ![]() | ![]() |
リゼロ26巻 | リゼロ27巻 | リゼロ28巻 |
![]() | ![]() | ![]() |
リゼロ29巻 | リゼロ30巻 | リゼロ31巻 |
第六章「プレアデス監視塔編」 | ||
大罪司教の被害を救うべくスバルたちはプレアデス監視塔に住む賢者に会いに旅立つ | ||
![]() | ![]() | ![]() |
リゼロ21巻 | リゼロ22巻 | リゼロ23巻 |
![]() | ![]() | |
リゼロ24巻 | リゼロ25巻 |
第五章「水門都市プリステラ編」 | ||
水門都市プリステラを訪れたスバルたちに大罪司教の面々が襲う! | ||
![]() | ![]() | ![]() |
リゼロ16巻 | リゼロ17巻 | リゼロ18巻 |
![]() | ![]() | - |
リゼロ19巻 | リゼロ20巻 | - |
第四章「エキドナ・聖域編」 | ||
アーラム村の村人・ロズワールら安否のため聖域を目指すスバルたち。そこで出会ったのは魔女エキドナだった | ||
![]() | ![]() | ![]() |
リゼロ10巻 | リゼロ11巻 | リゼロ12巻 |
![]() | ![]() | ![]() |
リゼロ13巻 | リゼロ14巻 | リゼロ15巻 |