六章プレアデス監視塔編もいよいよ最終巻を迎えます。水門都市プリステラでの大罪司教との激戦(五章)で、甚大な被害を受けた人々。

解決のため、プレアデス監視塔を目指したスバルたち一行、そこに待ち受けていたのは三つの試練と五つの障害でした。
スバルは死に戻りを繰り返し、さらには記憶を失いながらも、エミリアのため、そして仲間のためにもがき続けたッ!
リゼロ 前回までのあらすじ
記憶を失いながらも、エミリアへの愛を取り戻したスバルは、塔攻略に向けて現状の問題を一つずつ解決していった。
スバルを塔から突き落とした犯人メィリィを許し協力させることに成功、さらに、第二試練攻略のためレイドの死者の書を見つけ出す。
だが、本の中にいたのは暴食の大罪司教ルイ・アルネブ。そこで、スバルの記憶を奪ったのがルイであること、暴食が塔襲撃に来ることを知る。
そして、ついにシャウラから塔の五つ目のルールを聞き出したスバル。サソリ化したシャウラも救ってやる!誰一人欠けることなく塔攻略を目指す!
リゼロ25巻あらすじ・ストーリー
ここからはリゼロ25巻のあらすじをざっくりと振り返っていきます。六章もいよいよ最終回です!
菜月昴の死者の書
スバルは、大サソリに変貌するシャウラも含め全員を生存させることを決意し、死に戻りを駆使して塔の完全攻略に挑む!
・・・だが、
レイド、魔獣の群れ、暴食の大罪司教、大サソリ化するシャウラ、そして、漆黒の魔手、五つの障害すべてを打開する作戦を見出せずにいた。
気づけばリスタートは12回目。立ちはだかる五つの苦難にすでに心はバキバキに折れ、くじけそうになっていた。
そんなとき、スバルに好奇が訪れる。三層ダイゲタの書庫で「コル・レオニス」を発動したとき、とある本に弱い光を感じとったのだ!
その本を手にしたスバルは、本のタイトルに驚愕する。「菜月・昴(ナツキ・スバル)」、それはスバル自身の死者の書だった。
コル・レオニス
スバルと「スバル」
幾度の死に戻りで心がボロボロのスバルは、記憶が失われる前の「スバル」に答えを見出そうとページをめくった。
なぜ「スバル」は諦めなかったのか
なぜ「スバル」は絶望しなかったのか
なぜ「スバル」は・・・
以前の「スバル」は、今のスバルとは比べものにならないほど超人的な人間で、だから何度も何度も死の恐怖を乗り越えれたのではないか。
しかしスバルの淡い期待は崩れ去る。なぜなら「スバル」もまた絶望しながらも、それでもリスタートを繰り返していただけだった。
スバルの「スバル」の記憶を辿る旅は、いつしか記憶の回廊へと辿りついていた。そこで待っていたのは、もう一人の自分、「スバル」。
だが、この記憶の回廊にはスバルと「スバル」以外に、もう一人人物が潜んでいた、それは暴食の大罪司教ルイ・アルネブだった。
スバルとルイ・アルネブ
記憶の回廊でたった一人きりの少女ルイは幸せを望んでいた。そんなとき見つけたのが、ナツキ・スバルの記憶だった。
誰一人として持っていなかったもの、それは死後の記憶、死に戻りにより何度でも人生をやり直せる、そんな能力に熱望したルイ。
どうすればスバルの死に戻りを自分のモノにできるか、、、ルイは権能の能力を使い、スバルの中に取り入り同化することにした。
だが・・・
幾度となく死に戻りを経験したルイの精神は崩壊する。何度も押し寄せる死の苦痛と絶望と恐怖に、ルイの心は耐えられなかったのだ。
ルイは死に戻りを奪うことはおろか、スバルとの同化にも失敗し、記憶の回廊の中で怯え続けていくのであった・・・
最後の戦い
五つの障害、それに加え試練の突破、すべてを攻略するためには、、、すべてはエミリアの肩にかかっていた。
第二試練を突破したエミリアは、ただ一人第一試練に挑む資格を得る人物。そして、前回のリスタートでシャウラから聞き出した第五のルール。

塔のルールを壊すことができるなら、ルールを壊す方法は必ずあると考えたスバルは、試練の完全攻略に答えを見出した。
第一試練をクリアすれば塔のルールを書き換える方法が見つかると踏んだスバル。そのためにもエミリアの活躍が必須条件!
重要な任務を任されたエミリアは、塔の最上階へと一人向かう。そして、第一層「マイア」での最終試験に立ちはだかる試験管は、神龍ボルカニカ!
塔の完全攻略!!!
塔の各所で激戦を繰り広げる仲間たち、ユリウスは剣聖レイドと、ラムは暴食ライと戦い、そして突破することに成功した。
残るはエミリアの試練クリア。重要任務を成功させるために、かんばって、かんばって、がんばりぬいた!そして、試練をクリアしたのだ!
その直後、塔に強風が吹き荒れ、今まで覆っていた雲間から光が差し込む。スバルは、エミリアが試練をクリアしたことを確信した。
だが、、、
一段落したスバルたちは傷を癒すため緑部屋で一時の束の間、、、そのとき!塔全体がグラグラと揺れ動き、激しい地鳴りがおこる。
黒い影だ!
突如として黒い影が出現し、スバルたちを襲うのだが、上空から降り注ぐまぶしい光により影は一瞬にして消滅してしまう!?
あたりを見渡すスバル、なにが起こったのか理解が追いつかない状況で、袖をひっぱる感覚に顔を向けると、、、そこにいたのは、
レム!!
意識をなくしていたレムが目を覚ます!だが「あなたは誰」と記憶はいまだ戻っていない様子、それでも、スバルは喜びの涙を浮かべるのであった。
つづく
リゼロ25巻の深掘り考察
ストーリーを整理したところで、ここからはネタバレありあり考察回。今回考えるのは以下五つ、一つずつ見ていきます!
- ■の意味
- スバルの記憶取り戻し整理
- ラストの黒い影出現理由
- 暴食の権能について
- 塔に関するあれこれ
■の意味
■で文字を隠すのは22巻から登場した演出で、このときは「■■■・■■■(ナツキ・スバル)」と記憶を失くしたスバルを表していました。
暴食の大罪司教によって、記憶や名前を忘れてしまったことをあらわす演出として、この「■」が登場していきます。
25巻ではこの「■」演出がけっこう登場していたので、それぞれどんな意味が当てはまるのかをここで整理していきます。
■の意味と出現した章出現した主な章 | 意味 |
一章タイトル「■■・■」 | 菜月・昴 |
複数章で登場「■」 | 心 |
出現した主な章 | 意味 |
七章で登場「■■」 | レム |
七章で登場「■」 | 姉 |
スバルが記憶を戻るまでを整理
スバルはどうやって自分の記憶を取り戻していったのか、ここらあたりの流れが少し複雑だったので整理していきます。
そもそもスバルが記憶をなくしたキッカケは、第二試練のヒントを探すべく、深夜一人タイゲタの書庫を行ったことがはじまりでした。
レイドの死者の書を開き、白い空間(記憶の回廊)に辿りついたことで、暴食の大罪司教ルイ・アルネブに記憶を奪われた。

ただ、ルイは記憶を奪っただけじゃなくスバルの死に戻りを自分のものにするために、スバルと同化し死に戻りを体験しつづけていった。
スバルの記憶にない数々の悪戯、たとえば「ナツキスバル参上!」といった落書きなどは、スバルの中にいるルイの仕業でした。
そして、何十回と死に戻りを繰り返し心が折れたスバルが偶然、タイゲタの書庫で自分の死者の書と出会い読み漁っていった。

追体験の中で記憶を取り戻し、そして、スバルが記憶を奪われたあの日の死者の書を読んだことで、もう一人のスバルと出会えたという流れでした。
ラストでの黒い影の出現理由
塔の試練をクリアし、これで障害はすべて取り払われたと思った矢先に出現した黒い影、まず、影の正体は嫉妬の魔女で確定です。

考えられるのは、記憶の回廊にいるはずの暴食ルイが理由は不明ながら出現したこと。ルイが出現したことで、死に戻りの禁忌に触れてしまった。
死に戻りの禁忌とは、他者に能力を打ち明けてはいけないというもの。記憶の回廊では現実世界と隔絶されているため魔手は出現しない。
けど、現実世界なら話は別。スバルと同化していたルイは死に戻りのことを知っています。ただ、ルイは精神がおかしくなったはずで、なぜ現実世界に?
光の正体
ちなみに黒い影を消滅させた謎の光ですが、この正体は神龍ボルカニカによる可能性が高そう。嫉妬の魔女に対抗できるとしたら神龍しかいない。
サテラ、そうだ、サテラ、「嫉妬の魔女」と成り果てた汝を、我らが止めねば
出典:Re:ゼロから始める異世界生活25 長月達平
嫉妬の魔女を止める方法はあるようで、ボルカニカはそれができる龍、謎の光は嫉妬の魔女を止める方法の一つなのかも。
それに、どうもボルカニカと嫉妬の魔女は知り合い(仲間?)のような関係で、嫉妬の魔女含めさらなる謎が浮上した。
暴食の権能解除の謎
暴力を倒したことで、失われた記憶や名前に変化がでてきました。ただ、人によって戻り方がバラバラでした。
ライ・バテンカイトスの犠牲者名前 | 奪われたモノ |
レム | 記憶と名前 |
エミリア | 名前 |
クルシュ | 記憶 |
レムは意識不明の状態から目を覚ましましたが、名前と記憶は取り戻せていません(目覚めたことで名前を取り戻してる可能性はある?)。
一方で、エミリアは名前を取り戻すことに成功しています。仲間たちの記憶にもエリミリアの名前が戻っていました。
ラム女史が、ライ・バテンカイトスを討ったということだ
出典:Re:ゼロから始める異世界生活25 長月達平
エミリアの名前が戻ったのはライを倒したのがきっかけなのは確か、けどレムは目覚めただけ。なら、気になるのがクルシュの状況です。
エミリアたちと同じくライによって記憶を奪われたクルシュの現状はどうか、もし記憶が戻っていたなら、、、ライを倒す以外の条件があるのかも。
ロイ・アルファルドの犠牲者名前 | 奪われたモノ |
ユリウス | 名前 |
ヨシュア | 名前(意識不明) |
※ヨシュア(ユリウスの弟)
ユリウスの名前は現時点では戻っていない。ただ、ロイの拘束には成功しており、王都に戻り記憶や名前を取り戻す方法を探るという。
リゼロ25巻感想・考察まとめ
すべての試練はクリアしたものの、塔の正体についてはまだ謎が多そうです。たとえば22巻でスバルが指摘していた0層なる存在。
プレアデス監視塔が星に由来しているなら、隠された層(ゼロ層)の存在もありそうな気がします。
さらにはシャウラがこの塔を「祠(ほこら)」と言ってたのも気になります。死者の書を管理する大図書館以外の役割もあるのだろうか。
つづく
リゼロ考察![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
フリューゲル正体考察 | アルデバラン正体考察 | 名前と星座の関係考察 | エキドナの転生考察 | リューズとスピンクス | アーラム村のペトラ |
第六章 | 第五章 | 第五章 | 第四章 | 第四章 | 第三章 |
第七章「神聖ヴォラキア帝国編」 | ||
スバルたちが監視塔から転移させられた地は神聖ヴォラキア帝国だった!!? | ||
![]() | ![]() | ![]() |
リゼロ26巻 | リゼロ27巻 | リゼロ28巻 |
![]() | ![]() | ![]() |
リゼロ29巻 | リゼロ30巻 | リゼロ31巻 |
第六章「プレアデス監視塔編」 | ||
大罪司教の被害を救うべくスバルたちはプレアデス監視塔に住む賢者に会いに旅立つ | ||
![]() | ![]() | ![]() |
リゼロ21巻 | リゼロ22巻 | リゼロ23巻 |
![]() | ![]() | |
リゼロ24巻 | リゼロ25巻 |
第五章「水門都市プリステラ編」 | ||
水門都市プリステラを訪れたスバルたちに大罪司教の面々が襲う! | ||
![]() | ![]() | ![]() |
リゼロ16巻 | リゼロ17巻 | リゼロ18巻 |
![]() | ![]() | - |
リゼロ19巻 | リゼロ20巻 | - |
第四章「エキドナ・聖域編」 | ||
アーラム村の村人・ロズワールら安否のため聖域を目指すスバルたち。そこで出会ったのは魔女エキドナだった | ||
![]() | ![]() | ![]() |
リゼロ10巻 | リゼロ11巻 | リゼロ12巻 |
![]() | ![]() | ![]() |
リゼロ13巻 | リゼロ14巻 | リゼロ15巻 |