プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥704¥704 税込
ポイント: 43pt
(6%)
無料お届け日:
4月1日 月曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥704¥704 税込
ポイント: 43pt
(6%)
無料お届け日:
4月1日 月曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥311
中古品:
¥311

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編1 (MF文庫J) 文庫 – 2020/1/24
この商品はセット買いができます
『ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編 1-3巻 新品セット 』 こちらをチェック
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥704","priceAmount":704.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"704","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"YhVkB3Yj2apwGBIMqoKcEO%2FRVOYEDY4v%2B%2BM0RA24f1ZWjaOjFrIcq6Cqw4XYlGntscrojWO%2FNFGkatzrxgZeema%2FL630Z9YqNU0V3p5K7QQkyY2lKVTJdc0Li1RtENEjnmfvz7Qcb7U%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥311","priceAmount":311.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"311","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"YhVkB3Yj2apwGBIMqoKcEO%2FRVOYEDY4vSu965JcTx0pyIGddfr501hV1g3fJbtSnCzbl%2Fl%2BfHZpcIlGlOU4V4W8DB8fycGTykeK4zrCEPbYaQs%2FowVR%2B77%2B2YgK%2BIT72fNvJoNHSZMBvp6uIuwX30LUNvfKQRou7vlniK1DvvsEAzT7vbtGvNA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
大人気作、2年生編開幕!
高度育成高校での2度目の春を迎えた綾小路達Dクラス。待ち受けるは試験だけではなく、個性的な新1年生達。中学時代龍園と悪名を二分した宝泉和臣、同じ中学出身を名乗り櫛田に接近する八神拓也、気分屋で綾小路を引っ張り回す天沢一夏。そして4月最初の特別試験は1、2年生がペアとなる筆記試験。ペアの合計点が基準を下回れば2年生のみ退学となる。
さらに南雲が各生徒の能力を表示する新アプリを実装。それが全生徒に公開されたため学力の高い生徒に人気が集中。2年Dクラスは苦境に陥る。またペアを組む必要上、綾小路もホワイトルーム出身の1年生を見抜けなければ即退学の状況となり――!?
高度育成高校での2度目の春を迎えた綾小路達Dクラス。待ち受けるは試験だけではなく、個性的な新1年生達。中学時代龍園と悪名を二分した宝泉和臣、同じ中学出身を名乗り櫛田に接近する八神拓也、気分屋で綾小路を引っ張り回す天沢一夏。そして4月最初の特別試験は1、2年生がペアとなる筆記試験。ペアの合計点が基準を下回れば2年生のみ退学となる。
さらに南雲が各生徒の能力を表示する新アプリを実装。それが全生徒に公開されたため学力の高い生徒に人気が集中。2年Dクラスは苦境に陥る。またペアを組む必要上、綾小路もホワイトルーム出身の1年生を見抜けなければ即退学の状況となり――!?
- 本の長さ328ページ
- 言語日本語
- 出版社KADOKAWA
- 発売日2020/1/24
- 寸法10.8 x 1.6 x 15 cm
- ISBN-104040643291
- ISBN-13978-4040643298
よく一緒に購入されている商品

対象商品: ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編1 (MF文庫J)
¥704¥704
最短で4月1日 月曜日のお届け予定です
在庫あり。
¥704¥704
最短で4月1日 月曜日のお届け予定です
在庫あり。
¥704¥704
最短で4月1日 月曜日のお届け予定です
在庫あり。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この著者の人気タイトル
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
ブランド紹介

出版社より
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
ようこそ実力至上主義の教室へ (MF文庫J) | ようこそ実力至上主義の教室へ2 (MF文庫J) | ようこそ実力至上主義の教室へ3 (MF文庫J) | ようこそ実力至上主義の教室へ4 (MF文庫J) | ようこそ実力至上主義の教室へ4.5 (MF文庫J) | ようこそ実力至上主義の教室へ5 (MF文庫J) | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.5
1,319
|
5つ星のうち4.7
876
|
5つ星のうち4.7
841
|
5つ星のうち4.7
984
|
5つ星のうち4.6
769
|
5つ星のうち4.7
985
|
価格 | ¥704¥704 | ¥704¥704 | ¥704¥704 | ¥704¥704 | ¥704¥704 | ¥704¥704 |
内容紹介 | 希望する進学、就職先にほぼ100%応えるという高度育成高等学校。毎月10万円相当のポイントが支給され髪型や私物の持ち込みも自由。だがその正体は優秀な者が好待遇を受けられる実力至上主義の学校で……!? | 生徒の全てを実力で計る、高度育成高等学校。最底辺のDクラス所属の綾小路清隆は、心優しき美少女・櫛田桔梗に懇願され、Cクラスの陰謀で停学の危機に陥ったクラスの不良・須藤を助けることになり……。 | 季節は夏。期末テストを乗り越え夏休みを迎えた清隆たちに高度育成高等学校が用意していたのは、豪華客船によるクルージングの旅だった。だが単なる旅行でないことは明白で……!? | 特別試験後半戦は豪華客船でのグループ戦。A~Dクラスの全ての学生を干支になぞらえられた12のグループに分け、各グループごとに一人だけ存在する『優待者』を見つけるという思考力を試されるもので……!? | 夏の特別試験は無事終了。高度育成高等学校の面々に正真正銘の夏休みがやってきた。しかし、夏休みの楽しみ方は人それぞれで――!? 新たな学園黙示録特別版はショートストーリー集! | 長い夏休みを終えたDクラスを待ち受けていたのは体育祭。だが高度育成高等学校の行事が生半可なものであるはずもなく……!? 新たな学園黙示録第5弾!? 究極の実力勝負の体育祭が始まる。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
ようこそ実力至上主義の教室へ6 (MF文庫J) | ようこそ実力至上主義の教室へ7 (MF文庫J) | ようこそ実力至上主義の教室へ7.5 (MF文庫J) | ようこそ実力至上主義の教室へ8 (MF文庫J) | ようこそ実力至上主義の教室へ9 (MF文庫J) | ようこそ実力至上主義の教室へ10 (MF文庫J) | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.7
975
|
5つ星のうち4.8
1,069
|
5つ星のうち4.8
973
|
5つ星のうち4.7
949
|
5つ星のうち4.8
944
|
5つ星のうち4.8
1,034
|
価格 | ¥704¥704 | ¥704¥704 | ¥704¥704 | ¥704¥704 | ¥682¥682 | ¥704¥704 |
内容紹介 | 生徒会の新旧交代式も終わった10月中旬、綾小路はクラスメイトの佐藤麻耶に人気のない渡り廊下に連れて来られる。「綾小路くんって誰か付き合ってる人とかいるわけ?」告白手前の佐藤の言葉に、綾小路は――!? | 2学期も終了間近、Dクラスを裏で操る存在Xの特定のため、Cクラス龍園の執拗な調査が開始された。高円寺までもが疑いの対象となり、ターゲットが絞られる中、ついに龍園の魔の手は軽井沢恵に迫り……!? | 過去の呪縛から救ってくれた綾小路のことを意識するようになってしまった軽井沢恵。そんな彼女に友人の佐藤麻耶が相談を持ちかける。その内容は綾小路とのクリスマスのデートプランを考えてくれというもので……!? | 3学期開始と共に、高度育成高等学校の全生徒は山奥の校舎へと案内される。実施される特別試験の名称は『混合合宿』。男女別に1学年を6つのグループに分割。さらに2年、3年もグループに合流するという。 | ついに坂柳有栖による一之瀬帆波潰しが開始、一之瀬への誹謗中傷が学校中に広まっていく。噂の出所は1年Aクラス。Bクラスの神崎らが止めにかかるが証拠がない。膠着した状況の中、ある人物が綾小路の前に現れる。 | 3学期末試験時点で歴史上初めて退学者を出さなかった高度育成高校の1年生。だがその結果、1年の全クラスに追加の特別試験『クラス内投票』の実施が宣告される。それは生徒自身が退学者を選ぶ非情な試験で……!? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
ようこそ実力至上主義の教室へ11 (MF文庫J) | ようこそ実力至上主義の教室へ11.5 (MF文庫J) | ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編1 (MF文庫J) | ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編2 (MF文庫J) | ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編3 (MF文庫J) | ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編4 (MF文庫J) | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.7
1,066
|
5つ星のうち4.8
1,109
|
5つ星のうち4.7
1,298
|
5つ星のうち4.7
1,391
|
5つ星のうち4.7
1,275
|
5つ星のうち4.6
1,515
|
価格 | ¥704¥704 | ¥704¥704 | ¥704¥704 | ¥704¥704 | ¥704¥704 | ¥704¥704 |
内容紹介 | 初めて出た退学者の衝撃冷めやらぬ中、1年最後の特別試験が告知された。内容はクラスの総合力が試される生徒自らが選択した7種の種目で争うもの。綾小路VS坂柳の激戦必至の一騎打ち始まる! | 高度育成高等学校での生活も1年が経ち、最後の行事、卒業式を迎えていた。兄との最後の接触に踏ん切りのつかない堀北にアドバイスを与えつつ、綾小路は月城理事長代行対策に動き出して……!? | 2年生となった綾小路達。待ち受けるは試験だけではな く個性的な新1年生達。4月最初の特別試験は1 、2年生がペアとなる筆記試験。綾小路もホワイトルー ム出身生徒を見抜けなければ即退学の状況となり――! | 新1年生の仕掛けを回避した綾小路。だが数学試験の満点獲得が波紋を広げる。堀北鈴音が生徒会入りし、軽井沢との仲が深まるなど、状況が変化を迎える中、全学年で競いあう無人島試験の夏休み開催が発表される。 | 常夏の無人島でのサバイバル試験がついに開始。2週間という長丁場かつ、無人島中を走破する必要のある過酷な試験。単独行動で状況を窺う綾小路だが、1年Dクラスの七瀬翼が同行を申し出て……!? | 無人島編後編! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編4.5 (MF文庫J) | ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編5 (MF文庫J) | ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編6 (MF文庫J) | ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編7 (MF文庫J) | ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編8 (MF文庫J) | ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編9 (MF文庫J) | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.7
1,548
|
5つ星のうち4.6
1,778
|
5つ星のうち4.7
1,494
|
5つ星のうち4.8
1,354
|
5つ星のうち4.7
1,390
|
5つ星のうち4.8
1,331
|
価格 | ¥726¥726 | ¥726¥726 | ¥726¥726 | ¥726¥726 | ¥726¥726 | ¥726¥726 |
内容紹介 | 高度育成高校での2度目の夏休みが描かれる。 | 大人気学園黙示録が2年生編に突入! 高度育成高校での2学期が始まる。 | 夏休み直後の『満場一致特別試験』も終了。生徒たちの動揺冷めやらぬ中、高度育成高校での2学期は新たな学校行事へと向かっていく。 | 大人気学園黙示録、高度育成高校、体育祭を終えた生徒たち。次回のイベントは驚きの内容で! | 大人気学園黙示録2年生編第8弾! | このライトノベルがすごい!2023 文庫部門他4冠を獲得の大人気学園黙示録! 修学旅行を経た2年生各クラス。だが、修学旅行の出来事が大きな楔となり、状況を大きく変えていく。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編9.5 (MF文庫J) | ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編10 (MF文庫J) | ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編11 (MF文庫J) | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.8
1,057
|
5つ星のうち4.8
64
|
5つ星のうち4.6
447
|
価格 | ¥726¥726 | ¥748¥748 | ¥748¥748 |
内容紹介 | 大人気学園黙示録2年生編! 2年生の2学期が終了。それぞれの課題を抱えながら、冬休みを迎えてーー。 | 大人気学園黙示録2年生編! 冬休みも終わり、ついに2年生の3学期が始まる。 | 大人気学園黙示録、過酷な3学期がスタート! |
登録情報
- 出版社 : KADOKAWA (2020/1/24)
- 発売日 : 2020/1/24
- 言語 : 日本語
- 文庫 : 328ページ
- ISBN-10 : 4040643291
- ISBN-13 : 978-4040643298
- 寸法 : 10.8 x 1.6 x 15 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,285位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
イメージ付きのレビュー

4 星
Pretty good
I deceide to bought this since the English version of this volume isn’t already published the LN is pretty small but the quality is very good and the shipping is very fast since it put 3 days to came in france from japan the covers is pretty good for my collection even though i cannot read it i will surely buy the rest of them
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年8月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
And so we start again. Another year of challenges to endure for our (apparently) soulless main character in the most competitive school in Japan. Where brain is your most precious weapon.
2020年2月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
個人的には星5です。文句なしの面白さ。
当然学園ものなので新キャラも増えましたね。今後も10人くらい増えるんじゃないかと予想はしてます(モブ含めて綾小路たちに絡むキャラ)
特定の人物だけが綾小路清隆の退学に動いてるので、メインの新キャラはCMにいたキャラ達だけだと思いますけど。
本作品は新章、第二部?と言ったほうがいいとは思いますが2年生編です。本当に面白いです。
ネタバレ全開のレビューとなります。
最初の数ページは月城理事長代行の視点を描いた話となってます。まあ言わずともホワイトルームで計画の方針を説明しています。
次にちょっとした振り返りがあります、まあ2年生編ということもあって総集編のようなものです。
次は、堀北鈴音のショートヘア。まあ読者側は知っていたので驚くことはあまり無いと思いますが、綾小路以外のクラスメイトはイメチェンのレベルに驚いています。須藤の反応は言うまでないでしょう。
新システムの導入。これは個人的に分かりやすいので、作者的にも話の作りやすさがあると思います。よく細かく造られているので今後も退学が左右する展開が多くなると踏んでいます(退学者続出するような匂いがぷんぷんします)
新キャラたち(新1年生)
曲者揃いですが…いや、曲者しかいないような感じです。龍園や坂柳がまだ優しいレベルだと分かります。
現状、宝泉が超危険人物(ホワイトルームの可能性は低いと思いますが、綾小路清隆の退学に関する計画を知ってる1人に入るので排除しない限り今後も邪魔になってくると思います)
軽井沢と佐藤の話。個人的に蟠りが解けた話で良かったです。この2人がヒロインで良いんじゃね?って思います。
ちなみに推しは松下さんです。
この巻の本題は今から書くところだと思います。
1年Dクラスと協定を結ぶため堀北たち綾小路、須藤を含む3人で宝泉と七瀬の2人に会いに行きます。
この展開が始まった時から若干、オチは見えていますがそれでも面白いです。
宝泉の性格を理解していれば分かりますが、案の定、堀北たちの交渉は通りません。やがて堀北は交渉決裂を口にして、室内から外へと出て寮に戻ります。が、宝泉はポイントを大幅に上げつつ交渉をし続けます。
バカにもほどがある交渉です。が、断り続けた堀北たちを目の前に宝泉は喧嘩を仕掛けます。
須藤が相手になるものの歯が立たず、堀北もまた倒されます。
宝泉は服従させるためナイフを取り出し、服従しない場合は綾小路を刺すと堀北に告げます。ですが、案の定、宝泉はナイフを向けたまま綾小路に接近します。また綾小路も宝泉に接近をします。そして、その向かってきたナイフを綾小路は素手で受け止め、事態が収束していきます(ここからは綾小路のターンですが、書くと長くなるので伏せます)
2年生では須藤と堀北、綾小路だけが知る、限られた者だけが1年生の中で綾小路清隆を退学にさせる特別試験があるようです。
堀北と須藤にとっては何がなんだか分からないですが、これも全てホワイトルーム絡み。
堀北と綾小路の勝負(数学です)
これは結果が見えてますが、綾小路の完全勝利です。当然、堀北は頑張っても勝てないと思いますが、それよりもクラスメイトの反応。
今まで綾小路は平均点以上の点数しか取っていませんが、今回ばかりは手を抜くことは入っていないため100点をとってしまいます。茶柱先生を含む、クラスメイト全員が驚いてます。これは結果的に良かった方向に進むはずですが、成績に合わない点数をとっていますので開示されてる点数は全学年へと情報が渡ってしまいますね。
坂柳や龍園、松下さんなど内心どんな反応をしてるか妄想するだけで面白いです。
おそらく読者の大半は気になると思うので当然、2巻ではその話が少し来ると期待しちゃいます。
結局、見抜けなかったホワイトルームから送り込まれた刺客。
月城理事長代行の思惑通りとならず、刺客は個人で動いてるとほぼ断言したようなものです。
メイン新キャラたちの中にホワイトルーム生がいると予想はしてますが、新章ということもあって判断がしづらいです。
個人的には文句ない面白さでした。続きが早く見たいですw
当然学園ものなので新キャラも増えましたね。今後も10人くらい増えるんじゃないかと予想はしてます(モブ含めて綾小路たちに絡むキャラ)
特定の人物だけが綾小路清隆の退学に動いてるので、メインの新キャラはCMにいたキャラ達だけだと思いますけど。
本作品は新章、第二部?と言ったほうがいいとは思いますが2年生編です。本当に面白いです。
ネタバレ全開のレビューとなります。
最初の数ページは月城理事長代行の視点を描いた話となってます。まあ言わずともホワイトルームで計画の方針を説明しています。
次にちょっとした振り返りがあります、まあ2年生編ということもあって総集編のようなものです。
次は、堀北鈴音のショートヘア。まあ読者側は知っていたので驚くことはあまり無いと思いますが、綾小路以外のクラスメイトはイメチェンのレベルに驚いています。須藤の反応は言うまでないでしょう。
新システムの導入。これは個人的に分かりやすいので、作者的にも話の作りやすさがあると思います。よく細かく造られているので今後も退学が左右する展開が多くなると踏んでいます(退学者続出するような匂いがぷんぷんします)
新キャラたち(新1年生)
曲者揃いですが…いや、曲者しかいないような感じです。龍園や坂柳がまだ優しいレベルだと分かります。
現状、宝泉が超危険人物(ホワイトルームの可能性は低いと思いますが、綾小路清隆の退学に関する計画を知ってる1人に入るので排除しない限り今後も邪魔になってくると思います)
軽井沢と佐藤の話。個人的に蟠りが解けた話で良かったです。この2人がヒロインで良いんじゃね?って思います。
ちなみに推しは松下さんです。
この巻の本題は今から書くところだと思います。
1年Dクラスと協定を結ぶため堀北たち綾小路、須藤を含む3人で宝泉と七瀬の2人に会いに行きます。
この展開が始まった時から若干、オチは見えていますがそれでも面白いです。
宝泉の性格を理解していれば分かりますが、案の定、堀北たちの交渉は通りません。やがて堀北は交渉決裂を口にして、室内から外へと出て寮に戻ります。が、宝泉はポイントを大幅に上げつつ交渉をし続けます。
バカにもほどがある交渉です。が、断り続けた堀北たちを目の前に宝泉は喧嘩を仕掛けます。
須藤が相手になるものの歯が立たず、堀北もまた倒されます。
宝泉は服従させるためナイフを取り出し、服従しない場合は綾小路を刺すと堀北に告げます。ですが、案の定、宝泉はナイフを向けたまま綾小路に接近します。また綾小路も宝泉に接近をします。そして、その向かってきたナイフを綾小路は素手で受け止め、事態が収束していきます(ここからは綾小路のターンですが、書くと長くなるので伏せます)
2年生では須藤と堀北、綾小路だけが知る、限られた者だけが1年生の中で綾小路清隆を退学にさせる特別試験があるようです。
堀北と須藤にとっては何がなんだか分からないですが、これも全てホワイトルーム絡み。
堀北と綾小路の勝負(数学です)
これは結果が見えてますが、綾小路の完全勝利です。当然、堀北は頑張っても勝てないと思いますが、それよりもクラスメイトの反応。
今まで綾小路は平均点以上の点数しか取っていませんが、今回ばかりは手を抜くことは入っていないため100点をとってしまいます。茶柱先生を含む、クラスメイト全員が驚いてます。これは結果的に良かった方向に進むはずですが、成績に合わない点数をとっていますので開示されてる点数は全学年へと情報が渡ってしまいますね。
坂柳や龍園、松下さんなど内心どんな反応をしてるか妄想するだけで面白いです。
おそらく読者の大半は気になると思うので当然、2巻ではその話が少し来ると期待しちゃいます。
結局、見抜けなかったホワイトルームから送り込まれた刺客。
月城理事長代行の思惑通りとならず、刺客は個人で動いてるとほぼ断言したようなものです。
メイン新キャラたちの中にホワイトルーム生がいると予想はしてますが、新章ということもあって判断がしづらいです。
個人的には文句ない面白さでした。続きが早く見たいですw
2021年7月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2年生編の突入し、よりいっそう面白さが増した。綾小路以外のキャラの魅力もますます増え、これからのストーリーに期待が高まる。
2020年5月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
暴力によってイベントにけりがつくのは、暴力表現だしとけばラクに話を進められるという筆者の考えによるものではないはずです。
綾小路の退学をかけて行動しているわけだから、あいて側からのアプローチがあるのは当たり前だし、事件に確実性を持たせたいなら暴力沙汰にした方が手っ取り早いのは明らか。
綾小路としては誰が刺客なのか分からないわけで、迂闊な行動は取れない。
作中でも偶然の要素を重視してますし。
頭脳戦をしようにも、試験のルール上刺客を排除しきれないから逃げ切ることを念頭に動いている。
運だの暴力だので、頭脳戦を期待している人には確かに満足できない結果かもしれませんが、ご都合主義的な偶然を拒絶するなら納得のいく結果だったと思います。
1年を何の理由もなく支配下にできた方が不自然だと思いません?
綾小路の退学をかけて行動しているわけだから、あいて側からのアプローチがあるのは当たり前だし、事件に確実性を持たせたいなら暴力沙汰にした方が手っ取り早いのは明らか。
綾小路としては誰が刺客なのか分からないわけで、迂闊な行動は取れない。
作中でも偶然の要素を重視してますし。
頭脳戦をしようにも、試験のルール上刺客を排除しきれないから逃げ切ることを念頭に動いている。
運だの暴力だので、頭脳戦を期待している人には確かに満足できない結果かもしれませんが、ご都合主義的な偶然を拒絶するなら納得のいく結果だったと思います。
1年を何の理由もなく支配下にできた方が不自然だと思いません?
2023年5月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
内容に関しては他のレビューのとおりなのですが梱包が雑です。表紙の上の部分少し折れてました
2020年2月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
なんだかんだ、面白いと思いつつ
説明とかが多いとも感じた。
なぜ綾小路が狙われないといけないのか、堀北や須藤は疑問に思うハズだけど、疑問に思わず、そのまま終わった。
2年の春休みになる頃、一之瀬のクラスは最下位になり、一之瀬が再起不能になり、綾小路が救済して、一之瀬のクラスにいって、リーダーになると、予測してる。
七瀬は、親から虐待された過去があり、親を殺人未遂した経験あって、綾小路が父親に似ているって設定じゃないかと、想像している。
ホワイトルーム生は、椿だったりして。
説明とかが多いとも感じた。
なぜ綾小路が狙われないといけないのか、堀北や須藤は疑問に思うハズだけど、疑問に思わず、そのまま終わった。
2年の春休みになる頃、一之瀬のクラスは最下位になり、一之瀬が再起不能になり、綾小路が救済して、一之瀬のクラスにいって、リーダーになると、予測してる。
七瀬は、親から虐待された過去があり、親を殺人未遂した経験あって、綾小路が父親に似ているって設定じゃないかと、想像している。
ホワイトルーム生は、椿だったりして。
2020年1月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
カバーイラストや挿絵はことごとく笑顔。憎悪の表情は櫛田並でしょうか。怖い…。
しかしハラハラドキドキ感増しましたね。1年全員が年中敵だなんて。まともに生活できないでしょう……。
黒幕というかラスボスというか、ホワイトルーム出身の1年生、刺客。こういうのって初っ端に登場済ませておいたりしますよね。何人も1年生登場させました。はてさて。
(新キャラ増量、モブ増量。あの子どうしてる?泣 彼どうしてる?笑)
鈴音の清隆への一応の信頼と感心・関心と一種の感情の萎え。微笑ましくも苦笑含む。初巻以来疑念だった頭脳面での実力も明白になりました。いずれは彼女にも慕情が芽吹くのでしょうか。それとも?
須藤の清隆への態度が変わりそうです。ちょっと楽しみ。
櫛田や松下。クラスメイトたちの清隆への反応は綴られるのでしょうか。ワクワクです。
綾小路グループ……波瑠加。啓誠はめんどくさそうです笑 モブ化著しい愛里…。
清隆に想いを寄せる愛里、そして佐藤。退学候補者側に名を連ねてしまっているふたり……まさか?
秘した恋人関係はまず佐藤へ明かされました。恵が開示要求されました。さて次は……。
今巻出番ちょびっとな帆波。彼女の色恋の気配に星之宮先生は絶対に絡んでいるはず。だのにそっちでの登場皆無。はて?
毎度毎度、次巻が待ち遠しくて仕方ありません。
しかしハラハラドキドキ感増しましたね。1年全員が年中敵だなんて。まともに生活できないでしょう……。
黒幕というかラスボスというか、ホワイトルーム出身の1年生、刺客。こういうのって初っ端に登場済ませておいたりしますよね。何人も1年生登場させました。はてさて。
(新キャラ増量、モブ増量。あの子どうしてる?泣 彼どうしてる?笑)
鈴音の清隆への一応の信頼と感心・関心と一種の感情の萎え。微笑ましくも苦笑含む。初巻以来疑念だった頭脳面での実力も明白になりました。いずれは彼女にも慕情が芽吹くのでしょうか。それとも?
須藤の清隆への態度が変わりそうです。ちょっと楽しみ。
櫛田や松下。クラスメイトたちの清隆への反応は綴られるのでしょうか。ワクワクです。
綾小路グループ……波瑠加。啓誠はめんどくさそうです笑 モブ化著しい愛里…。
清隆に想いを寄せる愛里、そして佐藤。退学候補者側に名を連ねてしまっているふたり……まさか?
秘した恋人関係はまず佐藤へ明かされました。恵が開示要求されました。さて次は……。
今巻出番ちょびっとな帆波。彼女の色恋の気配に星之宮先生は絶対に絡んでいるはず。だのにそっちでの登場皆無。はて?
毎度毎度、次巻が待ち遠しくて仕方ありません。
2020年4月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
作者はどれだけネームを練れば気が済むのか(誉め言葉)
自分が最も好きな小説です。
いつも考えつかない戦略や心理戦、それをラノベらしさに詰めて話を書いている
あと10年は書いてほしい。
毎巻出てくる戦略や心理戦がそこらへんの映画より遥かに優れている
それを三か月ごとに書けるんだから、作者はどんな生活や人生を過ごせばこんな案が出てくるのか不思議
結論
この小説を読まない人は、人生ゲームをしたことない人と同じ損失を受けている。
自分が最も好きな小説です。
いつも考えつかない戦略や心理戦、それをラノベらしさに詰めて話を書いている
あと10年は書いてほしい。
毎巻出てくる戦略や心理戦がそこらへんの映画より遥かに優れている
それを三か月ごとに書けるんだから、作者はどんな生活や人生を過ごせばこんな案が出てくるのか不思議
結論
この小説を読まない人は、人生ゲームをしたことない人と同じ損失を受けている。