漫画「ちーちゃんはちょっと足りない」は秋田書房が発行していた雑誌「もっと!」(現在休刊)にて連載されていた漫画。
作者は阿部共実さん。第18回文化庁メディア芸術祭マンガ部門新人賞に輝き、2015年版「このマンガがすごい!」オンナ編で1位を獲得。
評価が高い一方で、注意したいのはその内容。読者によって受け取り方が違い、鬱漫画という感想もあれば、ハッピーエンドなんて感想も。
一部の読者には、精神にダメージを与える鬱漫画なのは確か、ストーリーは少女の腹黒い部分にフォーカスした青春あるある話。
[toc]
あらすじ・ストーリー
中学2年生のちーちゃんはちょっと足りない。靴ひもが結べなかったり、言葉がつたなかったり、九九が暗算できなかったりと、ちょっと足りない。
そんなちーちゃんを中心に、小学校からの幼馴染のナツ、そして旭(あさひ)の三人のドタバタ学園日常漫画。ところが中盤から雲行きが怪しくなる。
主人公がちーちゃんからナツへとシフト、ここからナツのドロドロの心の中が描かれていく。スクールカースト最底辺のナツたち。
貧乏で、片親で、彼氏もいなくて、友達も少ない女の子、自分には何もない、足りないものだらけ、そんな少女の鬱々とした日常を描く。
みんなどこかちょっと足りない?
出典:ちーちゃんはちょっと足りない 安部共実 秋田書房
タイトルの「ちょっと足りない」は、ちーちゃんだけじゃない。ナツや旭にもあり、そんな少し足りない女子が集まるのがちーちゃんグループ。
団地住まい
たとえば、ちーちゃんやナツが住んでいる団地。一般的に、団地のイメージは貧しい人が住む家という認識は世間一般的に強い。
これは偏見ではない。
法律からしてそうなのだ。公営住宅制度の条文には住宅に困窮する低額所得者に対し、低廉な家賃で供給されるものとある。
ちーちゃんとナツを団地住まいにしたのは、足りないものの一つに「貧乏」という設定を当てはめたかったからだと思う。
補足メモ
主人公三人の関係性
一方で、ちーちゃんグループの旭のキャラ設定は異なります。団地ではなく一軒家に住み、平均よりも生活水準が高い。
出典:ちーちゃんはちょっと足りない 安部共実 秋田書房
そして、旭はちーちゃんやナツに対して、自分のことを決して話さない。恋人のことも海外旅行のことも、いつも一緒にいるのに話題にしない。
旭はちーちゃんたちと距離を置いている。学校だけの付き合い、仕方なくいる、ほかにつるむ友達がいないからいる、そんな感じだ。
旭は「異質」な存在とも言えるんだけど、なら、ちーちゃんグループに属する理由って、一体なんなのだろうか?
旭はハブられていた?
旭の異質さの正体はなにかなと考えると、リアルをイメージすればいい。学校の人間関係って自然と同じカーストの生徒でまとまる傾向にある。
カースト下位の生徒は、カースト上位の生徒から陰口言われたり、見下されたり、バカにされたりといった構図が少なからずあると思うのよ。
そうするとやっぱり旭だけ異質。頭いいし、お金持ちだし、一軒家だし、恋人もいる、同じグループだけど旭は明らかにカースト上位なの。
ちーちゃんと旭の違いちーちゃん | 旭 | |
家 | 団地 | 一軒家 |
成績 | 不得意 | 優秀 |
恋人 | いない | いる |
両親 | 普通 | 金持ち |
胸 | ペッタンコ | 巨乳 |
ちーちゃんたちと比較したとき、旭はいずれも違います。胸までもきっちり描き分けされていて、旭はかなりのデカさです。
とても残酷ですw
出典:ちーちゃんはちょっと足りない 安部共実 秋田書房
恐らくというか、クラス内の女子からハブられていたのは確か。ただ、あからさまハブじゃなく、マイルドなハブね。
出典:ちーちゃんはちょっと足りない 安部共実 秋田書房
我が強く物事をハッキリ言う性格がアダとなり、女子特有の空気感や距離感が掴めなかったっぽいんですよね。
さらに、三年のサッカー部キャプテンとも付き合うようになったことで、周囲からの妬みもあったのかもしれない。
ストーリー後半から、旭がちーちゃんグループ以外の女子とも仲良くなっていったのも、当然といえば当然。リアルでもよくある光景。
ちーちゃんは障害持ち?
ちーちゃんにも触れたい。作中では「障害持ち」ともとれる描写がありました。言及されてはいないものの、たとえばこのシーン。
出典:ちーちゃんはちょっと足りない 安部共実 秋田書房
お姉ちゃんと靴を買いにジャスコへいく道中、ちーちゃんは目につくものすべてに興味を示すため、なかなか目的地にはつけない。
この行動ってADHDの症状にも受け取れます。さらには、同級生の藤岡は、授業中にもチョロチョロしているとも言っていた。
あくまで考察ですが、注意散漫な描写が描かれていたことは確かです。また、他生徒よりも発達がやや遅いようにも思えたのも事実としてあった。
同級生の接し方をみても、下級生を相手にするような感じて、対応が優しい。みんななんとなく気づいていたのかもしれない。
ナツとちーちゃん
作者さんが、なぜこのキャラ設定にしたのか考えると、ナツの存在感を際立たせるためだったのかもしれませんね。
とくに、終盤における主人公はちーちゃんではなくナツです。ナツのドロドロとした心情を際立たせるためのキャラ設定だったのか。
いずれにしても、ちーちゃんの存在によって物語が残酷になり、ナツの陰鬱とした心情もドロドロさを増したよね。
ナツの鬱々とした心の中
ここまで話してきただけでも、中学生の甘酸っぱい青春ではなく、女子独特のドロドロ交友関係が話題の中心です。
まさに鬱な展開です。
そして、輪をかけてストーリーをドロドロさせていたのがもう一人の主人公・ナツです。ナツの「足りない」不満が噴出していきます。
出典:ちーちゃんはちょっと足りない 安部共実 秋田書房
家が貧乏で、クラスで存在感のない地味っ子、勉強は苦手で平均の下の下、友達はちーちゃんしかいなくて、恋人はいない。
他人と比べて自分になにもないこと、足りないことに自暴自棄になっていく様子が描かれますが、これがキツイ、精神的に。
ただ、他人の顔色を意識した当たり障りのない言葉じゃなく、私欲ドロドロなナツの本音に、共感するところはあったはず。
友だちだけど、心の中でシネとか思ったことは誰しもあるはず。彼氏できて紹介されたとき、満面の笑顔で「なんだお前」とか思ったでしょw
出典:ちーちゃんはちょっと足りない 安部共実 秋田書房
この漫画は思春期のドロドロとした感情にフォーカスしているけど、大なり小なりみんなナツのような感情は持っていると思うんだよね。
内向的な性格のせいか、負の感情がすべて内側に向かい、足りない理由を自分のせいにしてしまう。ナツはそんな少女です。
ちーちゃんはちょっと足りないの結末
漫画「ちーちゃんはちょっと足りない」の結末はどうなったか。ナツの心をより深く知るためにも、簡単にあらすじを紹介します。
ちーちゃんたちの日常が進むなかで、ある日クラス内で事件が発生。同じクラスの藤岡のお金三千円が盗まれてしまう。
盗んだ犯人として疑われたのがちーちゃん。これに怒ったのが旭なんですが、実はちーちゃんが盗んでいたんです。
出典:ちーちゃんはちょっと足りない 安部共実 秋田書房
結局ちーちゃんが盗んたことがバレ、藤岡に謝ることで一件落着。この事件をきっかけに旭は藤岡グループと急速に仲良くなっていく。
ちーちゃんも藤岡に謝り水に流してもらえ、藤岡と仲良くなります。ただ、この状況で蚊帳の外の生徒が一人。
もう一人の犯人ナツ
そもそも、ちーちゃんがお金を盗んだのは、ナツにお礼をしたかったためでした。盗んだ三千円のうちの千円をナツに上げていたんです。
お金を盗んだことがバレたときに、ちーちゃんは藤岡にお金を返しています。でも、ちーちゃんが持っているお金は二千円だけ。
残りの千円はナツにあげたため足りない。残りのお金はどうしたのか旭に追求されるものの、ちーちゃんは最後まで口を割らなかった。
出典:ちーちゃんはちょっと足りない 安部共実 秋田書房
一方、ナツはどうだったかといえば、お金をもらったことは打ち明けなかった。藤岡にお金を返すこともなく口を閉ざします。
旭から疑われるも「お金はもらっていない」と最後までウソをつき、これがきっかけで、旭との関係も悪くなってしまう。
足りないのはだれ?
ナツは「自分にはなにもない子、足りない子」と劣等感を持つ少女として描かれてますが、実際にはそうでもない。
ナツ視点で描かれているので、どうしてもナツの主観が入りますが、ストーリーは中学生(特に女子)あるある話を極端にした感じ。
ラストで、ちーちゃんとナツの友情シーンがありますが、ナツは他に居場所を見つけたら、ちーちゃんを切り捨てるタイプ。
出典:ちーちゃんはちょっと足りない 安部共実 秋田書房
ラストコマは第一話ラストと同じ構図になっていますが、一緒にいた旭がいなくなっています。旭との関係が以前とは違うことを暗示しています。
このコマを見る限り、旭とは友達じゃなくなったんだろうなと思う。そして、ナツはお金は返さないんだろうな。
人生はクソほど長い
ドロドロな感情の矛先が自分に向かってしまう少女ナツ。自分の心を傷つけ、自分の心を優先した、ま、矛盾してるけどね。
感情が外にでないもんだから、自分の中でグルグルと感情が溜まりドロドロになる、その先に自己嫌悪が待っていた。
クラスカーストの最下層を経験した人は、ナツをより共感できるんじゃないかな。ぼくも中学はカースト下位だったから分かる。
出典:ちーちゃんはちょっと足りない 安部共実 秋田書房
このシーンとか共感しまくり。どうでもいい無関心感というか、クラスメイトからの目線が怖すぎで死にたくなる。
授業がはじまっている途中にクラス内に入るのって心臓が飛び出るかってくらい緊張する。過去のトラウマが蘇るわ。
ただ、カーストは環境や立場が変われば驚くほど違ってくる。だから、いろんな世界に足を踏み入れると、どうでもよくなるから。
この漫画読んで萎えたり鬱発病しそうになった人でも、人生の先輩として、けっこう人生なんとかなるからね。
でもね、一つだけ大切ことがあって、自分を変える勇気や努力は必要になってくる(そこが一番難しいんだけどね)。
オワリ