マンガ感想論

人狼ゲーム 漫画ネタバレ感想!多田の本心と結末考察!

人狼ゲームネタバレ感想

漫画「人狼ゲーム」は月刊キスカで2014年~2015年7月号まで連載していたホラー漫画。もともとは川上亮さんの小説「人狼ゲーム」が原作で、そのコミカライズ。

作画担当は小独活さん。3巻完結とはいえラストは謎を残したまま未完、続編にて真のラストが描かれます。ドラマ化や映画化にもなっている人気の高い作品。

人狼ゲームは実際に存在するゲームとしても有名ですが、漫画版ではルールが若干違うので、そこらへんも含めて結末を紹介!

人狼ゲームのあらすじ・ストーリー

北摂高校に通う仁科愛梨(にしな・あいり)は、ある日バイトの帰りに何者かにより拉致されてしまう。愛梨が連れてこられのは謎の密室空間。

そこには愛梨を含めて10人の若者、首輪状の装置も付けられている。突然スピーカーから流れる謎の声。声の主曰く、今からあるゲームをしてもらうと説明される。

そのゲームとは、

人狼ゲーム

村人と狼に分かれて殺し合いのゲームをしろと強制命令される若者たち。

理解できない状況のなか、愛梨の友人・猪瀬がゲーム辞退を申し出ると、首に付けられた首輪が作動し首と頭部がひきちぎられ死亡。殺人ゲームが現実であることを知った愛梨たち。

生き残りをかけた人狼ゲームがはじまるッ!

スポンサーリンク

【漫画版】人狼ゲームのルール

人狼ゲームはパーティーゲームやアプリ(汝は人狼なりや?)などあり、それぞれルールが若干異なっています。

漫画版の人狼ゲームにも独自ルールが存在する。役職も少なくゲームに比べてルールが簡略化されており、分かりやすくなっているのが特徴。

なら、漫画版の人狼ゲームはどんなルールなのか実際に見ていきます。

【抜粋】人狼ゲームのルール

  1. 住人は正体を隠した二人の人狼とその他の村人で構成
  2. 住人は0時~朝6時まで自室待機。ただし人狼は0時~2時の間に村人一人を殺害
  3. 毎日20時に人狼と思う住人1名を投票し最多数の住人を処刑
  4. 村人の中に予言者がおり毎晩他住人の正体を知れる

人狼ゲームは「人狼」と「村人」とに分かれて戦う心理ゲーム。人狼と疑いのある人物を毎夜20時に投票で選び、ソイツを殺していく。

投票するまではお互いが自分の主張や考えを言い合い、話術によって騙し騙されあいながら、村人は人狼を、人狼は村人を追い詰めていく。

人狼ゲーム ネタバレ感想
出典:人狼ゲーム2 川上亮 小独活 竹書房

しかも、住人の死刑は他の住人によっておこなう必要がある。井上このみがチェーンソーで住人を処刑する際には、頭部を切断する描写があったりとグロい描写もある。

住人が生き残るためには、人狼ゲームに勝ち残らないといけない。そこで重要になってくるのがこのゲームの勝利条件だ。

人狼ゲーム勝利条件

人狼を2人とも処刑すれば村人の勝利、正体をバレずに村人を皆殺しにすれば人狼の勝利

ここで人狼ゲームをプレイしたことがある人なら漫画版の独自ルールに気づいたはず。通常人狼ルールでは「人狼の数と村人の数が同数」であれば人狼の勝利になる。

けど、漫画版では住人を「皆殺し」するまでゲームは続くという違いがあります。村人又は人狼のどちらかが生き残るまで殺し合うという黒幕の意図がルールから読み取れます。

ちなみにだけど、「人狼の数と村人の数が同数」というルールはこの時点で村人が詰んでるから勝利条件にしてるわけで、漫画版のルールには矛盾というか意味をなしていないw

次々に殺される住人!

生き残るためにさまざまな手口によって、自分の立場を有利にしていく住人たち。徒党を組むもの、身体を使ったりするもの、だがいずれも自作に溺れ自滅していく(笑)

そもそもの話、今回集められた住人は面識がないとはいつつも、どこかで何かしらの関係を持っているものたちが集められていたたのだ!

それはまるでメビウスの輪!

それぞれが何らかの繋がりを持っており、その関係性はまるで輪のように繋がっている。村人なり人狼なり、恨み辛みで殺すこと可能性もあるという。

人狼ゲーム ネタバレ感想
出典:人狼ゲーム2 川上亮 小独活 竹書房

ごちゃまぜの様々な心情が渦巻くなかで、最終的には毎夜8時におこなわれる投票によって処刑される住人が決定されていく。

本来一人しかいないはずの「予言者」がなぜか二人(つまりどちらかが嘘を付いてる)現れたり、根拠がないのに無実の住人を勢い任せに狩人に仕立てたり。

住人たちのダマかし合いは、かなり読みごたえあり。この住人、嘘ついてるナとか、コナンばりに推理しながら読みすすめてみるのもおすすめ。

人狼ゲームの結末考察

第3回目の投票における、それぞれの住人たちの心理戦がとても面白い。そこで、ここでは3回目の投票時の各住人の心理戦を詳しくみてくことにします。

多田の判断は間違いだった可能性

3回目の投票時に残っていた住人は5人。

  • 愛梨(村人)
  • このみ(村人)
  • 藤木(村人・予言者)
  • 多田(人狼)
  • 真理恵(人狼)

2回目の投票後の深夜、人狼が襲った住人は稲葉瞳でした。ただ、殺害された稲葉は、藤木に対して恨みをもっていた人物です。

人狼ゲーム ネタバレ感想
出典:人狼ゲーム2 川上亮 小独活 竹書房

ここに集められた住人はいずれもなにかしらの因果関係を持つ者同士。稲葉は過去の因果関係で藤木に対して殺意ともとれる強い怒りを持っていたキャラです。

仮に、稲葉ではなく他の誰か、たとえばこのみを殺していたら、その後の展開は変わっていたはずです。藤木を恨む稲葉、そして人狼の多田と真理恵が藤木に投票すれば、この時点で人狼の勝利になるからです。

漫画版では人狼の勝利は村人の皆殺しですが、リアルゲームにおける人狼の勝利条件は「人狼の数と村人の数が同数」になります。

なぜ人狼が勝つのかと言えば、この時点で村人がすでに詰んでるからですよね。たとえば、3回目の投票で次の四人が残ったとします。

  • 愛梨(村人)
  • 藤木(村人・予言者)
  • 多田(人狼)
  • 真理恵(人狼)

ルールに従えば、このあと深夜に人狼は村人の一人を殺す必要があります。つまり、愛梨が藤木を殺すわけですが、そうなれば人狼2人に対して村人は1人。

愛梨の死亡は確定、人狼の勝利となります。

つまり、投票時に村人と人狼が同数であれば、深夜に村人を1人殺すわけなので、3回目の投票終了時点で、人狼の勝利確定が決まります。

稲葉は藤木を怨んでいたわけなので、投票前の議論で藤木に投票を集めるのは容易。そう考えると多田の選択ミスが目立ちますが、なぜ多田は選択を誤ったのか?

ちなみに、人狼はもう一人の人狼が誰なのかはすでに知っているはずです。村人として生き残った者が、次のゲームの人狼に抜擢されるからです。

なぜ多田は凡ミスを犯したのか?

ハッキリとは言及されていないものの、多田は愛梨のことを本気で好きだったから、判断を誤ったのではないかというロマンチック説を提唱したいw

はじめは愛梨を利用するために多田は近づいたはずです。自分に従順で信頼してくれる相手として愛梨に目を付けたはずです。

ところが一緒にいるうちに愛梨のことが本当に好きになってしまった。

人狼ゲーム ネタバレ感想
出典:人狼ゲーム1 川上亮 小独活 竹書房

キッス!!?

多田が愛梨にしたあのキスは、自分の惚れさせるためのビジネスキスではなく、心から好きになってしまったマジキスだったのではないか。

毎日人が殺されていく異常な空間に置かれた状況で、多田は愛梨を利用しようと思ったのが、いつの間にか多田にとって心の支えになっていたのかもしれない、これがロマンチック説です。

結末における愛梨の決断

4回目の投票では、多田が人狼だと見破られ処刑されることになりますが、最後の最後で愛梨が多田を裏切った形でラストを迎えています。

恋愛感情抜きに冷静に整理していくと、人狼は多田だ!という結論に至ったようです。そして、投票の席でそれを実行したわけです。さらには、自らの手で多田を処刑しています。

人狼ゲーム ネタバレ感想
出典:人狼ゲーム3 川上亮 小独活 竹書房

愛梨の目が死んでます・・・

ただ、愛梨の推測通り、本当に多田は愛梨を利用しただけだったのか疑問は残ります。仮に、多田と愛梨の二人が残ったとしたら、どんなエンディングが待っていたのか?

これは、人狼ルールを読むことである程度予想がつきます。まず、人狼ルールの勝利条件をここでもう一度チェックしてみます。

人狼ゲーム勝利条件

人狼を2人とも処刑すれば村人の勝利、正体をバレずに村人を皆殺しにすれば人狼の勝利

人狼と村人が残った場合、村人の立場で言えば、人狼を処刑できていないので勝利ならず、逆に人狼の立場でいえば、「正体をバレずに」とあるため勝利ならず。

2人残った時点で人狼が多田であることが確定するからです。

となると、2人とも条件を満たしていないため勝敗がつかない、、、つまり、多田はこの状況を狙っていたのかもしれません。

なぜに!?

それは、愛梨に刺される直前のセリフにあります!つまり私が先ほど提唱した「ロマンチック説」となるわけです。

人狼ゲーム ネタバレ感想
出典:人狼ゲーム3 川上亮 小独活 竹書房

愛梨と一緒に過ごすうちに、本気で好きになっていったというあの告白が、もしかすると真実の叫びではなかったのか。

とはいえ、仮に多田と愛梨が生き残ったとして、二人とも勝利条件を満たしていない、つまりルールを破ったことになり両方死亡という救えないエンディングも十分ありえました。

結局のところ、多田の気持ちは本物だったのか、わずかな可能性にかけて二人とも生き残る道を選んだのかどうか、本心は闇の中です。

人狼ゲームは続く・・・

人狼ゲーム ネタバレ感想
出典:人狼ゲーム3 川上亮 小独活 竹書房

人狼ゲームは村人の勝利に終わります。ですが、ゲームはまだ続きます。部屋に設置されてりるスピーカーから流れてきたのは、

前半戦終了

というアナウンス。

そして、人狼ゲームが後半戦に入ると今まで村人だった愛梨は、今度は人狼として村人を騙しながら殺していく殺人鬼役へとなります。

人狼ゲームには前半と後半に2回勝ち抜かないと終わりにはならないようです。そういえば、人狼ゲームがはじまる冒頭で、こんな説明をしていました。

人狼ゲーム ネタバレ感想
出典:人狼ゲーム3 川上亮 小独活 竹書房

人狼はこのゲームのスペシャリスト!!?

人狼ゲームが前半と後半があり、前半は村人として、そして後半は村人として生き残ったものが「人狼」として新たにゲームに参加するという意味たっだんですね。

多田を投票し、さらには自分の出て殺したことで心が完全に壊れてしまった愛梨ですが、ラストでは完全なる殺人鬼として成長していました。

人狼ゲームの気になる伏線

本作「人狼ゲーム」は全三巻で完結するものの、ラストまで読むと続編があることが明らかになります。そのため、本作を読み終わっても謎は数多く残っています。

首謀者は誰なのか

人狼ゲーム ネタバレ感想
出典:人狼ゲーム1 川上亮 小独活 竹書房

一番の謎が「人狼ゲーム」を主宰している存在です。愛梨たちが拉致られたにもかからわずニュースには一切報道されていなかった。

10人もの若者が集団失踪、さらにストーリーを読み進めていくと、さらに多くの生徒が拉致されていることも匂わせている。

にもかかわらず世間では無反応。

さらには、この殺人ゲームは撮影・中継・録画されているという。撮影や録画だけでなく「中継」もされているという。ということは誰かが見ている可能性も浮上します。

北摂高校の生徒が対象?

ほかにも人狼ゲームに参加する若者はすべて北摂高校の生徒であること。完結となる3巻において、新たな人狼ゲームがはじまる場面も描かれています。

そこにいたメンバーも恐らくは北摂高校の生徒の可能性が高い。というのも見る限り学生服を着ているから。北摂高校との首謀者の関係性はなんなのか。

ちなみに、人狼ゲームの勝者には1億円がプレゼントされます。人を殺して1億円はなんだかやっすい気もしますし、賞金が出るってことはスポンサーがいるのでしょうか???

漫画「人狼ゲーム」を読む順番

漫画「人狼ゲーム」にはいくつかシリーズがでていて、はじめて読む人にとってはどこから読めばいいのか迷いやすいかもしれません。

そこで、シリーズごとに分かりやすく紹介していきます!

まずは無印の人狼ゲーム

サブタイルが何もついていないのが漫画版の最初です。今回紹介した「人狼ゲーム」になります。この続編となるのが「人狼ゲーム ビーストサイト」です。

副題のビーストサイドとは、主人公の愛梨が今度は「人狼役(=ビーストサイド)」として行動することから、この副題が付いています。

愛梨が主人公の人狼ゲーム作品は、この2シリーズで完結しています。無印編もビーストサイド編も全三巻で完結しています。

新たな主人公で描く人狼ゲーム

その後に続くのが「人狼ゲーム クレイジーフォックス」になります。このシリーズの主人公は藤井あやかと新しい登場キャラ・設定になっています。

今までは、村人・人狼・予言者の三プレイヤーだけでしたが、この作品では狐という新たなプレイヤーが登場します。単行本は全四巻で完結。

小説版の続編シリーズ

漫画版は原作となる小説のコミカライズなので小説版はもっと多くのシリーズがあります。「人狼ゲーム」「人狼ゲーム ビーストサイド」「人狼ゲーム クレイジーフォックス」と、ここまでは漫画化されています。

小説版はこの後に、「人狼ゲーム プリズン・ブレイク」「人狼ゲーム ラヴァーズ」「人狼ゲーム マッドランド」「人狼ゲーム ロスト・エデン」「人狼ゲーム インフェルノ」と続きます。

上記タイトルで映画化・ドラマ化もされています。

漫画「人狼ゲーム」まとめ

副題のない無印の「人狼ゲーム」はゲームを主宰する黒幕も、主人公・愛梨がゲームをクリアできたのかどうかの結末は明らかにはなりません。

続編となる「人狼ゲーム ビーストサイト」まで読む必要がありますが、村人役としてゲームに参加する今作の内容はかなり面白かったです。

たしかにグロ表現があるので、その点で読者を多少選ぶかもしれませんが、ストーリーにおける伏線やキャラの心理描写などかなり読みごたえありです。

たぶん原作の質が高いんだろうと予想。

多田の行動に多少の矛盾や辻褄の合わないセリフなどもあるけど、それは多田の役割が関係していたことと考えれば、それほど問題なく読めるはず。

もし多田ではなく違う誰かが処刑されていたらどうだったか、どうすれば人狼を効率的に見つけ出せたか、状況やセリフから自分なりにBパターンやCパターンを妄想しても面白い。

おすすめしたい漫画。

続編感想
人狼ゲームビーストサイド ネタバレ感想
人狼ゲーム ビーストサイド ネタバレ感想 衝撃の最終回結末!

無印の「人狼ゲーム」の続編となるのが「人狼ゲーム ビーストサイド」。主人公は無印編で生き残った仁科愛梨。 前回は村人として人 ...

-マンガ感想論