生活・悩み

本当に経済的なの!?カーボンヒーターの電気代の真実

カーボンヒーターの電気代

この時期に気になるのが暖房器具の電気代です。特に、速暖で経済的、価格も安価なカーボンヒーターが人気のようです。

中の人
実際に使っている方も多いですよね

家電量販店ではよく「ハロゲンヒーターと比べて節約できる」といった宣伝文句が目につきますが、本当のところはどうなのか?

そもそもカーボンヒーターの電気代はどのくらいなのでしょうか?気になったので、調べてみることにしました。

[toc]

電気料金の計算方法と導き方

節約を考える上で、電気代の計算は大切です。そこで、ワット数から電気代の求め方を知っておくと便利です。

電気料金は、基本料金+月の使用量料金+燃料調整費で計算しますが、ここで知りたいのは電気代なので、月の使用量料金だけを抜き出します。

一般家庭の電気料金は、段階的に料金単価が上がる「従量式」ですが、求めるのは概算なので、電気料金の単価を27円として計算します。

27円という数字ですが、これは、全国家庭電気製品公正取引協議会が発表している「電気料金の目安単価」を参考にしています。

スポンサーリンク

電気代の計算方法

単価が分かれば、あとはワット数と使用時間を掛ければ、カンタンに電気代を求められます。具体的な計算方法は、

27円×Xkw×T時間

になります。

XとYには数字が入ります。たとえば、200Wの家電製品を1時間使用した電気代は、27×0.2で5.4円といった感じです。

具体的な計算式
  • 150Wの製品を2時間使用
    ⇒27×0.15×2=8.1円
  • 500Wの製品を10時間使用
    ⇒27×0.5×10=135円
  • 800Wの製品を5.3時間使用
    ⇒27×0.8×5.3=114円

カーボンヒータは本当に経済的?

ここからが本題。電気代の計算方法からあることが分かります。それは、ワット数が同じなら電気代は変わらないということです!

カーボンヒーターとよく比較されるのがハロゲンヒーターですが、カーボンヒーターの方が経済的と言われる理由は、赤外線放射量の多さにあります。

一般的に、カーボンヒーターの赤外線放射量はハロゲンヒーターの2倍ですが、カーボンヒーターの効率性を活かしきれていないのが現状です。

ハロゲンヒーターと同じワット数の切り替えしかないカーボンヒーターがほとんどで、電気代を節約することはできません。

中の人
カーボンヒーターの方が効率的でもワット数が同じなら電気代は代わりませんよね

コロナの「スリムカーボン」のような、部屋全体を暖める製品は別として、安価な製品、特に一人用はワット数には注意が必要です。

コロナ 遠赤外線カーボンヒーター「スリムカーボン」
タイマー機能・350~900Wまで10段階調節。一人部屋用としてだけでなくリビングなどの大広間での使用にも最適
Amazon 楽天市場

残念なカーボンヒーターが多い理由

赤外線放射能力の高さガウリのカーボンヒーターなのに、ハロゲンヒーターと同じワット数では、どちらを購入しても電気代は同じ。

中の人
ワット数が同じだからです!

とくに、赤外線タイプの暖房器具は、空気を温めるタイプの製品ではないので、電源を切ると、すぐに寒くなるため、常時付けている必要があります。

カーボンヒーターは、ハロゲンヒーターよりも電気代がお得になるから、購入しようとしている人は得に注意が必要です!

一人用に1000Wは熱すぎて使わない。電気代もバカにならないし宝の持ち腐れ、そんな商品がホント多いんですよね。

カーボンヒーターの賢い選び方

ならカーボンヒーターをどんな基準で選んでいけばいいかですが、ワット数を考慮した商品選びがおすすめです!

カーボンヒーターの効率的な赤外線放射能力を考えれば、300~400Wでも十分に暖かさは確保できます。

ハロゲンヒーターに置き換えれば、単純計算で600~800W相当ですし、月の電気代も1000円以上の節約も可能です。

そのため、300~500Wあたりで切り替え可能な製品がおすすめになってきます。以下に製品をまとめてみました。

山善

山善 遠赤外線カーボンヒーター(900W/450W 2段階切替) 自動首振り機能付 ホワイト
900wと450wの切り替え可能。900wの出番はあまりないかもしれませんが、自動首振り機能もありますのでおススメ
Amazon 楽天市場

コロナ

コロナ 遠赤外線カーボンヒーター「スリムカーボン」
タイマー機能・350~900Wまで10段階調節。一人部屋用としてだけでなくリビングなどの大広間での使用にも最適
Amazon 楽天市場

マンションによっては石油ファンヒーターを禁止しているところもあるため、大広間で使用する場合はエアコンとの併用もおすすめです。

最近のエアコンは機能性がアップしているので、思ったほど電気料金はかからないんです。メインをエアコン、サブにカーボンヒーターもアリですね。

おすすめ節約暖房アイテム!

コロナ コアヒート
コロナ比較|コアヒート(スリム)とスリムカーボンの違いは?

コロナから発売されているコアヒート(スリム)とスリムカーボン。どちらも、遠赤外線によって、体の芯から温める暖房器具。 ただ、 ...

-生活・悩み