anabre

アナブレ

毎夜カタカタ投稿している中の人。独自視点で書きたい今日この頃。当ブログはAmazonアソシエイトをはじめとするアフィリエイトブログラムを利用した記事を含みます

幽遊白書 最終回

幽遊白書 最終回での幽助の意外な進路と螢子とのその後

2020/4/5

アニメから入った人にとっては、原作での幽助のラストを知らない人もいるかもしませんね。 アニメ版では玄海師範は生きていましたが ...

君の名は。

原作小説から『君の名は。』の9つの疑問を考察

2018/1/4

映画公開から話題の尽きない『君の名は。』ですが、映画を観て「なぜ」「どうして」といった疑問を持った人もいるはずです。 何回も ...

七つの大罪19

七つの大罪 ドMおばさんことメラスキュラの扱い

2019/10/3

七つの大罪十戒編で登場したインフレバカ魔神こと、エスタロッサ率いる上位魔神族たち。そんな彼らの中で1人ヒドイ扱いを受けている ...

ブックオフのしつこい値札シールをはがす最も簡単な方法

2024/7/24

どうしてブックオフの値札シールってこんなにもはがれにくいのでしょうかね。マンガのような表紙がツルッツルの素材ならまだいいのですが、

千葉の怖い話

千葉県にある幽霊スポット「うぐいすライン」を検証してみた

2019/10/3

出典:Jun OHWADA|flickr うぐいすラインは千葉県市原市の国道409号・房総横断道路の途中にある山道。市のシン ...

幽遊白書 富樫義博

幽遊白書 噛み合わなかった桑原と雪菜の恋愛模様

2019/10/3

戸愚呂兄弟初登場回でもあった垂金事件をきっかけに雪菜との(一方的なw)運命を感じた桑原和真(かずま)。 まさに一目惚れ その ...

ブラックジャック創作秘話

漫画・ブラックジャック創作秘話(全5巻)が面白すぎる件

2024/7/24

週刊少年チャンピオン・別冊少年チャンピオンで連載されていた『ブラックジャック創作秘話』。単行本で全5巻。原作は宮崎克、作画は ...

白鳥由栄

昭和行刑史に残る脱獄王・白鳥由栄の人生

2020/4/9

1933年(昭和8年)、青森県で準強盗致死事件が発生する。雑貨商浦川亀吉(かめきち)方に覆面をした2人の男がしのびこみ、店内 ...

暗黒大陸

ハンターハンター 明らかになった暗黒大陸の詳細情報まとめ

2017/12/6

ついにH×H33巻出版!そして、暗黒大陸の詳細情報を単行本でようやく知ることができたわけです。 ただ、注意したいのが、まだB ...

3P 叶恭子

まるで官能小説!叶恭子の恋愛語録 3P(トリオリズム)がスゴイ

2018/5/3

日本だけでなく世界でも活躍なさっているセレブ姉妹の長女・叶恭子。年齢を尋ねると、「年齢を聞くのはワインだけ」とおしゃれ

リゼロ レム

リゼロ レムの「純愛」とは言い難いスバルへの想い

2024/7/24

レムはスバルのことを愛している、愛しているんですが、純愛ではないと思うんです。もちろん、あくまでぼくの読み方。 ただ、3章か ...

棍棒 歴史

人類最初の武器 棍棒(こんぼう)発達の歴史

2019/10/4

人類がはじめて創り出した武器とは何か、ずばり「棍棒(こんぼう)」である。それ以後、さまざまな発展をとげながら愛され続けてきた ...

リゼロ 長月達平

リゼロ8巻考察 魔女教との接触

2024/7/24

スバルのリスタートからの盛り上がりは白鯨戦で1つの山場をみせましたが、8巻ではそのまま魔女教との対決へと進んでいきます。 と ...

幽遊白書 富樫義博

幽遊白書 玄海と戸愚呂弟の悲しき関係

2019/10/3

幽遊白書の中でも特別好きなキャラに戸愚呂弟がいる。 魔物に仲間を惨殺された過去を境に鬼と化し、暗黒武術会優勝をきに自らも人間 ...

幽遊白書 富樫義博

幽遊白書 戸愚呂兄、悲しきモブ的扱いながら味のあるキャラだった

2019/10/3

戸愚呂兄弟は、苗字に「兄」「弟」を加えることで区別していたが、戸愚呂兄が弟に吹き飛ばされた後は「戸愚呂」は弟のみを指すように ...

リゼロ ウザい

リゼロ 主人公スバルのウザキャラ問題

2024/7/24

ループものが嫌いな人は仕方ないけど、ループものは好きだけど、主人公スバルの性格が受け入れられないというのは問題があったりする ...

幽遊白書 富樫義博

幽遊白書 飛影がはじめてジャンケンを覚えた日

2019/10/3

盗賊として魔界で名をはせていた飛影。人間界で浦飯たちとつるむようになってからは、非道さも影を潜め丸くなっていっく。 そんな彼 ...

あるとしか言えない 糸井重里

徳川埋蔵金を探し続けた糸井重里というコピーライター

2019/10/4

1990年6月、TBSで伝説の番組がスタートする。糸井重里を隊長とする徳川埋蔵金を発掘する一大スペクタクル番組である。 発掘 ...

てんで性悪(しょうわる)キューピッド

冨樫義博のジャンプ連載デビュー作はまさかのお色気路線

2024/7/24

H×Hや幽遊白書、レベルEで知られる冨樫先生の連載デビュー作は、週刊ジャンプで1989年にスタートした『てんで性悪(しょうわ ...

事故物件紹介 チェックポイント

大島てる氏が語る絶対に借りてはいけない事故物件の見分け方

2021/12/30

内閣府が公表している自殺者数によると、毎年平均2-2.5万人が亡くなっています。そのうち、自宅で命を絶たれる方が半数以上にも ...

天然まんが家 本宮ひろ志

本宮ひろ志は本当に目しか描かないのか問題

2021/12/30

漫画家ながら漫画が嫌い、ほとんどをアシスタントに描かせ、自分は最後に目を入れるだけといった噂がネットで見かけますが、実際はど ...

ダンまち 北方神話

北欧神話から考える「ダンまち」の考察が思いのほか面白い!

2024/7/15

以前「しょーちゃんさん」という方からダンまち記事に、面白いコメントをしてくださいました。 アーサー王の聖杯伝説やアラジンの冒 ...

いちばんうしろの大魔王

ある意味理想的なハーレム漫画のエンディングがこちらです

2024/7/24

2010年にアニメ化もされた『いちばんうしろの大魔王』(以下、大魔王)。 最終回では、ラピュタ化した神さまと大魔王・阿九斗( ...

新世紀エヴァンゲリオン アダム・リリス・使徒・リリン

漫画版新世紀エヴァンゲリオン アダム・リリス・使徒、そしてリリンの関係性

2020/5/17

今回は漫画版でかなりスッキリとまとめられてたアダム・リリスについてと、そこから生まれた使徒、そして人類(リリス)の関係性につ ...

エヴァンゲリオン 惣流・アスカ・ラングレー

漫画版新世紀エヴァンゲリオン 惣流・アスカ・ラングレーについて

2020/5/17

漫画版エヴァにおいて、アスカの描写はアニメ版や旧劇場版に比べて残酷さや、重要さはあまりなかったように思います。 そして、シン ...