anabre

アナブレ

毎夜カタカタ投稿している中の人。独自視点で書きたい今日この頃。当ブログはAmazonアソシエイトをはじめとするアフィリエイトブログラムを利用した記事を含みます

ヒメアノール

漫画「ヒメアノ〜ル」全6巻感想 とある快楽殺人者の告白

2024/7/24

古谷作品のプロットには必ず冴えない男、美女、殺人、ヤーさんが登場する。「わにとかげぎす」のように読み手によって読後感が変わる ...

約ネバ シスター・クローネ

約束のネバーランドキャラ考察 癒しキャラ シスター・クローネwww

2020/10/6

イザベラの養成でGFハウスへやってきたシスター・クローネ、彼女の存在によってエマたちの脱獄がほぼ不可能になるかと思いきや!ま ...

ハンターハンター369話

【検証】ハンターハンター 冨樫義博が欅坂46にハマっている説が浮上中www

2019/10/3

踏切 心霊

埼玉県北上尾市にある第二町谷踏切を検証【心霊スポット】

2019/10/3

JR高崎線は埼玉県の大宮駅から群馬県高崎駅までを結ぶ鉄道路線である。群馬・埼玉県民にとっては特に都心へ行くための足として利便 ...

ハンターハンター モブキャラ

ハンターハンターキャラ考察 瞬殺されたモブキャラたち

2019/10/3

名作には魅力的なキャラが多いとよく言われますが、ハンターハンターにおいても愛すべきモブキャラたちが数多く存在し、このブログで ...

ハンターハンター 軍儀

ハンターハンター 【軍儀】二人の想いは孤独狸固(ココリコ)から

2020/11/26

キメラアント編ヒロインのコムギ、軍儀の名手としてメルエムに呼ばれたのが最初の出会い。 軍儀を通して2人の距離はだんだんと縮ま ...

シガテラ

シガテラ全6巻感想 あっけないハッピーエンド

2024/7/24

シガテラは古谷実のシリアス作品第2弾目にあたる作品、2003年からヤングマガジンにて連載され、単行本全6巻で完結。 タイトル ...

カイト

ハンターハンターキャラ考察 カイトの痛恨のミス

2019/10/3

キメラアント編でのゴン→ゴンさんへの急激な成長のきっかけは、カイトの死によるものだった。 そしてゴンはラストでその怒りをピト ...

灰と幻想のグリムガル11巻 ネタバレ感想

灰と幻想のグリムガルlevel.11巻感想 メリイの生死とランタの・・・

2019/12/28

少年ジャンプの次週予告並にひっぱりまくった前回、とうとう11巻が発売されそうたので当然即購入→読み終えました。 やっぱり気に ...

ヒミズ

漫画「ヒミズ」全4巻感想 普通でありたい人間と特別だと錯覚する人間

2024/7/24

古谷作品の中でサスペンスホラーを題材とする最初の作品。その後シガテラ、わにとかげぎす、ヒメアノ〜ルなどに続いていく。2001 ...

甘々と稲妻8

甘々と稲妻9巻感想 おとさんからおとーさんへ(*´З`*)

2024/7/23

子供の成長は早い!っていいますがつむぎちゃんもスクスクスクです。今回は小学校で起こった女子男子の性別バトル、今も昔も変わらな ...

甘々と稲妻

漫画「甘々と稲妻」のタイトルの意味ってなに??

2024/7/23

goodアフタヌーンで連載している雨隠ギド先生のマンガ「甘々と稲妻」、アニメからハマった人も多いはず。 つむぎちゃんのめたく ...

甘々と稲妻

甘々と稲妻 つむぎの成長物語 笑顔はおいしさのバロメーター

2024/7/23

goodアフタヌーンで連載している『甘々と稲妻』。作者は雨隠ギドさん。妻を亡くした数学教師・犬塚公平が父親1人で愛娘のつむぎ ...

わにとかげぎす

漫画「わにとかげぎす」全4巻感想 孤独に耐えきれない中年男の末路

2024/7/24

「わにとかげぎす」はヤンマガで連載されていた漫画。作者は稲中卓球部でお馴染みの古谷実さん。 稲中はド下+シュールネタでジャン ...

思い出のマーニー

ジブリ映画「思い出のマーニー」のラストを探る!

2020/4/5

思い出のマーニーが公開されたのは2014年なんだそうな。この年、ジブリ以外からも傑作が生まれたのは記憶に新しい。 そう、ディ ...

キメラアント編

ハンターハンター考察・感想 キメラアント編を振り返る!

2020/11/26

19巻から30巻にわたり描かれる今編は、まさにH×Hの真骨頂。少年マンガという枠を超えて大人でも読み応えのあるストーリーにな ...

甘々と稲妻

甘々と稲妻 おとさんの結婚相手の可能性 小鳥?恵?

2024/7/23

甘々と稲妻はgoodアフタヌーンで連載中。作者は雨隠ギドさん。妻を亡くした数学教師・犬塚公平が父親1人で愛娘のつむぎを育てて ...

共闘説を検証

ハンターハンター能力考察 クロロの「新たな制約」とはなんだったのか?

2019/10/3

前回クロロ共闘説についていろいろ書きましたが、一年のブランクをなめちゃいけないwまだまだ考察することが多いのでH×H34巻を ...

共闘説を検証

ハンターハンター34巻 旅団共闘説を検証してみた

2017/12/6

単行本34巻のクロロvsヒソカ戦において、クロロが実は共闘(マチ、シャルナーク、コルトピ+長老・イルミ)してヒソカをボッコボ ...

モタリケ

ハンターハンターキャラ分析 モタリケのゆくえを追え!!

2020/5/15

グリードアイランド編には多数のモブキャラが登場しましたが、そんな中、地味に記憶に残っている人気キャラが一人w モタリケである ...

グリードアイランド編

ハンターハンター考察・感想 グリードアイランド編を振り返る!

2019/8/26

グリードアイランド編では念のさらなる奥深さ、そして少年ジャンプのまさに王道バトルマンガをしっかりと描いていますw キメラアン ...

陰獣vsウボォーギン

ハンターハンターキャラ考察 陰獣vsウボォーギン戦を解説

2019/10/3

ヨークシンシティ編での陰獣バーサスウボォーギン。強化系を極めたウボォーギンの圧倒的破壊力になすすべなし! と思いきや、あの場 ...

ゴレイヌのキャラ分析

ハンターハンターキャラ考察 ゴレイヌは弱くない

2017/12/18

ゴリラ念獣を操るゴレイヌ、レイザーのオーラに圧倒され挙句の果てに失神するという汚名を残したゴリラ。 はじめ船長(レイザー)と ...

ヨークシンシティ編

ハンターハンター考察・感想 ヨークシンシティ編を振り返る!

2019/8/26

念の基礎を習得したゴンたちはいよいよ幻影旅団との対決を描くヨークシンシティ編へと突入していきます。 旅団と鎖野郎ことクラピカ ...

天空闘技場編

ハンターハンター考察 「天空闘技場編」を振り返る!

2019/8/26

前回レビューしたハンター試験編に続き天空闘技場編を書いていこうと思います。今編はゴンとヒソカの因縁の対決だけでなく「念」とい ...