呪術廻戦

呪術廻戦 最強!五条悟の素顔や術式!生死渦巻く封印と解除考察

呪術廻戦 五条悟まとめ

呪術廻戦における最強キャラ、いや、チートキャラといえる五条悟。虎杖たちの先生でありながら現役呪術師!

チートキャラたる理由は、彼が持つ術式「無下限呪術(むかげんじゅじゅつ)」に加えて「六眼(りくがん)」の持ち主だからだ。

そんな五条悟についてまとめてみました。呪術廻戦における重要人物でもある五条をより深く理解していきます!

[toc]

五条悟のプロフィール

身 長190センチ
誕生日12月7日(1巻時点28歳)
術 式無下限呪術
好 物甘いもの
苦 手高専上層部(ウザい)

まずは五条悟のプロフィールから。

五条悟は呪術界の御三家の一つ「五条家」に生まれた天才術師。その家系から、おのずと呪術界へと足を踏み入れることになります。

術師界の御三家と相伝術式

そんな彼は、最強ゆえか性格がかなりねじ曲がっている。基本スタンスは「強ければよくね?」であり、自分の意志を貫き通す。

五条が話す上層部の内情
出典:呪術廻戦2巻 芥見下々 集英社

とくに私利私欲で動く上層部の存在はウザく(というか〇ネ)思っていて、ぶっ壊す作戦をあからさまに公言する場面も。

中の人
五条だからこそ言える発言だ!
スポンサーリンク

五条悟のイケメン素顔

五条は呪術廻戦の中でも屈指のイケメソキャラ。ただ、残念ながらいつも目を目隠しで覆っているため素顔は謎でした。

素顔が明らかになったのは、特級呪霊・漏瑚(じょうご)戦で、領域展開「無量空処」を繰り出したときのこと。

呪術廻戦 五条悟の素顔
出典:呪術廻戦2巻 芥見下々 集英社

この場面は、原作よりもアニメ版の方がイケメソ感がはんぱなかった。とくに五条のキラキラした瞳は見惚れでしまう!

中の人
ただ、非常に残念なことに唯一性格に欠陥アリ

五条悟の性格は最悪?

五条の性格
出典:呪術廻戦2巻 芥見下々 集英社

五条は性格以外は完璧と評されるほど、性格の悪さはかなりのもので、自他ともに求めている。ちなみに、作者も公認しているw

ただ、個人的に最強からくる傲慢キャラというイメージはある。権力とか家柄なんて無意味で興味がなく、強さがすべてという価値観。

乙骨や虎杖といった、ある意味問題児を高専に誘った理由も「強い」から。とはいえ、性格の悪さから生徒に好かれているとは必ずしも言えない。

中の人
とくに伏黒恵は五条のことを嫌っている。ただ、強さだけは認めている

強さがすべて、ゆえに、俺様が最強!術式覚醒に至った学生時代には、自分のことを「天上天下唯我独尊」とまで言っていた。

五条悟の夢と望むもの

そんな俺様キャラの五条悟だが、呪術界の将来を危惧しているのも事実。彼が虎杖や伏黒たちを育成するのも、自分の夢を実現するためだ。

五条は今の呪術界に憤りを感じている。とくに上層部と呼ばれる呪術界トップに居座る老人どもの排斥は必至と考えていた。

五条の夢
出典:呪術廻戦2巻 芥見下々 集英社

私利私欲のために存在するような上層部などいらない、呪術界を変革するために、教育への道を自ら選びます。

自分が育てた術師(仲間)と呪術界を変えていくのが一番確実だと考えた。ただ、なぜ五条がこの考えに至ったのか。

中の人
最強である五条なら仲間がいなくともできそうだが・・・

その理由は、五条の過去にある。五条には呪詛師になった夏油傑という親友がいたんですが、彼の闇落ちがきっかけでした。

五条悟と夏油傑(五条回想編)

五条がまだ呪術高専に通っていた学生時代。彼には夏油傑という親友がいた。五条と夏油は、最強のコンビとして有望視されていた。

だが、とある事件がきっかけで夏油は術式が使えない人間(非術師)を「猿」と蔑むようになり、非術師を惨殺する殺人鬼へと変わってしまう。

夏油の闇落ち
出典:呪術廻戦9巻 芥見下々 集英社

夏油が闇落ちした理由には、彼がこれまで持っていた「強者が弱者を守る」という信念が揺らぐ事件を経験したのが一番の原因。

これまで、非術師を当たり前のように守ってきたその信念が、グラリと揺らぐ経験によって非術師を人間以下の存在と見下すようになったのだ。

中の人
詳しくは9巻を読んでくれ!

五条悟との実力の差を痛感したのも大きかった。かつて二人で最強と言われていた関係も、今や五条最強と、そこに夏油の名はなかった。

闇落ちした夏油が五条と再会する場面では、指名手配となっていた夏油を殺せず見逃してしまう五条が描かれている。

五条の後悔
出典:呪術廻戦9巻 芥見下々 集英社

このとき五条は「俺だけ強くても駄目」と、夏油の心の闇を理解できていなかったことを後悔するセリフを言っていた。

五条悟一人が最強だけでは呪術界は変われない。この事件から、強い仲間を育てるために五条は教育現場へ進む道を自ら選んだ。

五条悟が最強たる所以

ここからは、五条が最強たる所以、強さの秘密についてまとめていきます!彼の強さはズバリ「眼」になります。

五条家の血筋

まずは、五条の血筋から。御三家の一つ五条家の出身だが、その血筋を辿ると日本三大怨霊の一人・菅原道真に辿りつく超エリート家系。

そして、五条悟が最強な理由に「術式」を根拠にしがちだけど、実は違う。彼が最強なのは、術式よりむしろ「六眼(りくがん)」にある。

そもそも無下限呪術は、六眼がなければ使いこなせない。無下限呪術だけではダメ。五条が最強なのは六眼を所有しているからなのです。

六眼の所有者

無下限呪術は相伝術式のため、五条以外でも使える者はいます。ただし、六眼が発現してないため、五条悟以外はまともに使いこなせないんです。

六眼はいまだ謎が多いものの、呪力を探知する能力があることが分かっている。ちなみに、五条の目隠しは六眼により日常生活に支障はない。

中の人
なぜ目隠しをしているのか、その理由は不明ながら六眼が関係している可能性は高い!
六眼の特徴
  • 無下限呪術使用に必須の目
  • 呪力を感知する能力がある
  • 五条の目隠しは六眼と関係アリ?

呪術「無下限呪術」

術式「無下限呪術」の能力を説明するのはかなりムズかしいけど、簡単に説明するなら、無限を扱う術式といったところ。

無限を現出し五条の周辺にバリアを張る。無限下において、接触するものはいずれも収束する。このほか、瞬間移動や空中浮遊も可能だ。

中の人
高校の微積分の授業で習ったあれです(多分)

とにかく術式のおかげで、五条の周囲には「無限」という最強のバリアがあるので、物理・術式攻撃の類は基本的には無効化される!

術式順転「蒼(あお)」

呪力本来の負(マイナス)のエネルギーを増大(術式順転)させ、周囲を引き寄せる技。

呪力は人間の負のエネルギーが源なので、負エネルギー=マイナスエネルギーが呪力が持つ性質と考えるのだッ!

術式反転「赫(あか)」

術式順転とは逆に、呪力の負のエネルギーを正のエネルギーに変える(反転術式)ことで、対象を吹き飛ばす技。

術式順転+虚式「紫(むらさき)」

負のエネルギーをもつ順転術式と、正のエネルギーをもつ反転術式を衝突させることで生まれる質量を攻撃として放つ技。

領域展開「無量空処」

五条悟の素顔
出典:呪術廻戦2巻 芥見下々 集英社

領域内の敵の知覚と伝達を無限に刺激し続ける。領域内では、対象の脳ミソに情報の波が永遠に押し寄せるため行動不能となる。

脳ミソをショートさせるイメージ。非術師はこの領域内に入れば1秒ともたず、脳ミソに重大な損傷を受け廃人と化してしまう。

衝撃展開!五条悟の封印

最強の術師、五条悟だが、自身の野望のために五条封印を狙う人物、その姿は、かつての五条の親友、夏油傑の肉体に宿る謎の呪詛師。

中の人
夏油傑の皮を被った呪詛師としてここでは「偽夏油」と表記したい!

偽夏油の用意周到な計画により最強術師の五条がまさかの封印をされてしまうという展開になり、これにより日本は未曽有の呪霊テロに見舞われた。

五条は「獄門彊(ごくもんきょう)」と呼ばれる封印呪具により封印された!いくら五条と言えども自力で封印を破ることはできなかった。

生存?死亡?五条の今後

つまり、現在の五条は危機的状況にある!だが、教師として後輩たちを育ててきた成果が、ここにきて実を結ぶことになる。

虎杖、伏黒、乙骨など、彼の教え子たちが高専上層部の命令を完全に無視し、独自の判断で五条を助けるために動くッ!

中の人
五条の判断は間違ってなかった

封印解除の方法を見つけ出したことで、五条復活の可能性も出てきたことで、高専の反撃がはじまる!そんな展開が期待できそうです。

五条悟「死亡」の真相

ただ、気になるのが、一部ネットで囁かれている五条死亡説の真相です。五条を封印した偽夏油との戦いの勝算は、個人的にやや優勢。

というのも、偽夏油が五条悟を封印したのは、負ける可能性を考えていたからでした。つまり、五条が勝てる可能性はけっこうあるんです。

なら五条の死亡説とはなんなのか。それは、宿儺との戦いで敗北する可能性です。その根拠も実は単行本1巻にあるんですよね。

呪術廻戦 五条のセリフ
出典:呪術廻戦1巻 芥見下々 集英社

五条はかつて、虎杖と宿儺と戦うことになったらという話題になったとき、勝てるかどうか言葉を濁していました。

中の人
最強を自負する五条がだ

宿儺はすべての指を取り込んで完全復活を狙っているけど、もし宿儺が完全復活したら、五条の生存は保障できそうにない。

宿儺の復活阻止が可能なのかどうか、そこらへんはまだ不明なところだけど、五条が復活したら宿儺との戦いは避けられない。

つづく

スポンサーリンク
連載最新話
呪術廻戦
特級術師・乙骨登場!デスゲーム・死滅回游始まる
決戦㉖決戦㉗決戦㉘
254話 255話 256話
決戦㉙ 決戦㉚ 決戦㉛
257話 258話 259話
決戦㉜決戦㉝決戦㉞
260話 261話 262話
決戦㉞-2 決戦㉟決戦㊱
262-2話 263話 264話
あの日決戦㊲決戦㊳
265話266話  267話
決着検討夢の終わり
268話 269話 270話
これから  
271話  
呪術廻戦売買情報
漫画「呪術廻戦」のブックオフ買取価格はいくら?おすすめ買取店調査 - 林檎さんの買取術
漫画「呪術廻戦」のブックオフ買取価格はいくら?おすすめ買取店調査 - 林檎さんの買取術

少年ジャンプの看板作品の一つ呪術廻戦、現在も連載中で、毎回の読者ランキングもベスト3以内に入る人気っぷり。 作者曰く、完結ま ...

huruhonkaitori.info

-呪術廻戦