宿敵ペルガルドから、思わぬ歓迎を受けたアンたち一行。みなに妻の手料理を振るまい、暴力ではなく対話を望んだ前回。

136話では追手の魔の手が迫りくる!混沌の穴に落ちたことで逃げ切れたと思ったが、そう甘くはなかったようだ!
[toc]
パーシバルは生きている
アンがペルガルドに話したのは、パーシバルが生きているという確信。だが、魂はまだ戻ってきていないらしい。
パーシバルが居なくなった二年前のあの日、魂のない身体はアンたちが保護し、魂を探し続けていたようです。
さらには、パーシバルの魂が今どこにあるのかも匂わせます。だが、詳細な場所については口をつぐむのであった。
この場面のポイントパーシバルの魂の在処
パーシバルの魂はいまどこにいるのか。今回のアンのセリフからして、どうやら検討はある程度ついているようです。
ならどこにいるのか?可能性としては、「アンヌヴンの大釜」が怪しそうです。131話で、アンが探していた場所です。

出典:黙示録の四騎士132話 鈴木央 講談社
さらに、アンたちが探していた理由に「大切な仲間がいる可能性が高い」と言っていましたよね。大切な仲間とはパーシバルのこと?

忍び寄る魔の手
逃げ切れたかと思ったのも束の間、早くも新たな混沌の騎士がアンたちを見つけ出し、襲撃をかけてきたのだ!
<四凶>緑の騎士ベルトレープの伝令により、永遠の王国全土に包囲網がかけられていた。これではペルガルドが匿うにも限界がある。
アンたちは追手に見つからないよう、城の裏手からコッソリ抜け出すことに成功するも、見つかるのは時間の問題だった。
苦悩と責務のペルガルド
結局のところ、ペルガルドはアンたちの味方であった。アーサー王の言動に少なからず疑問を抱いていた者。
だが、家族を守るためにはアーサー王を裏切ることはできない!本意ではないものの、アンたちとの戦闘を余儀なくされる。

出典:黙示録の四騎士136話 鈴木央 講談社
ペルガルドが敵対する意志をみせたとき!ゴウセルの魔力により、精神をかく乱させる技を浴びてしまうのであった。
黙示録の四騎士136話まとめ&137話予想
- パーシバルの居場所に心当たりあり
- 新たな追手から逃げるアンたち
- ペルガルド不本意ながら敵対
知人と家族との間で、悲しき板挟み状態にあるペルガルド。とはいえ、戦いはまだまだ決着したとえ言えません!
ラストコマでのペルガルドの不気味な笑い。ただこの笑いは、ゴウセルの技を利用して戦いを回避するように思えます。
つづく
連載最新話黙示録の四騎士 | ||
七つの大罪の正統続編がいよいよ連載開始! | ||
177話 | 178話 | 179話 |
180話 | 181話 | 182話 |
183話 | 184話 | 185話 |
186話 | 187話 |
黙示録の四騎士20巻 | ||
168話 | 169話 | 170話 |
171話 | 172話 | 173話 |
174話 | 175話 | 176話 |
黙示録の四騎士19巻 | ||
159話 | 160話 | 161話 |
162話 | 163話 | 164話 |
165話 | 166話 | 167話 |
黙示録の四騎士18巻 | ||
150話 | 151話 | 152話 |
153話 | 154話 | 155話 |
156話 | 157話 | 158話 |