ハンターハンターは魅力的な敵キャラが多数存在します。ゾルディック家や幻影旅団などは、下手したら主人公以上に人気がある。

ここでは、そんな敵キャラの中でも「ゾルディック家」をまとめています。単行本34巻までの情報をまとめています。
目次
ゾルディック家の目的・活動
ゾルディック家では、家族全員が同じ依頼を遂行するスタイルではなく、基本、各自で暗殺依頼を受けて仕事をします。

家族同士の殺し合いは御法度(アルカ例外)。暗殺稼業とはいえ依頼主ありきの生業。そのため、社会人としての最低マナーはあるもよう。
むやみな殺生や殺しはぜす、ビジネスのために暗殺する。ちなみに、シルバの子どもたちの名前を繋げるとしりとりになっている。
マハ=ゾルディック

出典:HUNTER×HUNTER11 冨樫義博
年齢:98歳
血液型:A型
身長:140cm
体重:65kg
出身地:パドキア共和国
念の系統:強化系
ゾルディック家の長兄・マハ。身長が140センチの子供のような体つきだが、顔は老人という奇妙な容姿が特徴的。登場回は一回のみ。
ヨークシンシティ編で、十老頭の暗殺時にアルカと一緒に登場していたが。それ以降、マハは登場していおらず謎が多い人物。
ジグ(ジギー)=ゾルディック

出典:HUNTER×HUNTER33 冨樫義博
年齢:-
血液型:-
身長:-
体重:-
出身地:-
念の系統:-
若きネテロが、非公式で暗黒大陸に渡航したときのメンバーに「ゾルディック」と記録されており、この人物がゾルディック家の可能性は高い。
名前の読み方はジグ?ジギー?ネテロとゼノに交友関係があったことからして、ネテロがゾルティック家と親交があるのは明らか。

ゾルディック家の家系図

出典:HUNTER×HUNTER25 冨樫義博
上のコマ(25巻参照)より、長兄マハの子供がジグなのかなとも考察できます。となると、ジグの子供がゼノになるのか?
つまり、
という系譜になる。

ゼノ=ゾルディック
年齢:67歳
血液型:A型
身長:161cm
体重:58kg
出身地:パドキア共和国
念の系統:変化系
生涯現役をモットーとするキルにめっぽう甘いジジイ。無益な殺生はせず、あくまでビジネスのために暗殺をしている。
変化系能力者。クロロ戦では「ドラゴンヘッド」や「ドラゴンランス」、キメラアント編で「ドラゴンダイブ」と念を龍の姿に変化させていた。
ヨークシンシティでは、円を最大半径300メートルまで広げることが可能と発言。ノブナガとの格の違いを見せつけた瞬間でもあったw
参考記事-
【ハンターハンター】ノブナガ死亡確定?能力・円から強さ考察
ヨークシンシティ編で登場した幻影旅団、その中でもノブナガの扱いがかなりヒドイ。旅団なのに疎外され、暴走し、しまいには団長がマ ...
シルバ=ゾルディック

出典:HUNTER×HUNTER11 冨樫義博
年齢:46歳
血液型:A型
身長:198cm
体重:110㎏
出身地:パドキア共和国
念の系統:変化系
現当主シルバ。系統は変化系だが具体的な能力や技名は公開されていない。唯一クロロ戦で、両手に巨大な光弾を蓄えて撃ちこむシーンがあった。
生粋のベンズナイフコレクター。キルアの才能に一目置き好きにさせているが、いずれは自分の元に帰ってくると確信している。
キキョウ=ゾルディック
年齢:42歳
血液型:A型
身長:170cm
体重:47㎏
出身地:流星街
念の系統:操作系
もともと流星街出身で、ゾルディック家に嫁いできた女性。顔がグルグル巻きの包帯なのは昔キルアに斬られた名残だ。
そんなキルアの反抗的な態度も、母親からすればうれしい成長。キルアに対し独占欲が強く、次期有望株として期待を寄せる。
イルミ=ゾルディック
年齢:24歳
血液型:A型
身長:185cm
体重:68kg
出身地:パドキア共和国
念の系統:操作系
暗殺稼業ならがハンターライセンスの資格を持つプロハンターでもあるイルミ。ヒソカの友人としても度々登場。
数々の暗殺経験を持ち実力は言うまでもない、ヒソカからは95点と採点され、十二支んメンバーに匹敵、あるいはそれ以上の実力者だ。
操作系能力者。鋲を相手に刺し操ることが可能。常に無表情で、それがよく表れているのが目。デフォは白目も光彩もない漆黒の●●。

出典:HUNTER×HUNTER31 冨樫義博
ただし、キルアのことになると我を忘れる(目がグルグル)。一方で、アルカのことは家族とはみなしていない。
ミルキ=ゾルディック
年齢:19歳
血液型:A型
身長:182cm
体重:141kg
出身地:パドキア共和国
念の系統:操作系
オタク趣味全開のデブサディスト。フィギュアとゲームにかなり精通している。「頭がいいがバカである」との評価をゼノより下されているw
それを裏付けるのが発明兵器の数々。爆竹程度の威力しかない蚊を使った蚊爆弾など、しょーもない兵器ばかり発明している。
キルア=ゾルディック
年齢:12歳
血液型:A型
身長:158cm
体重:45㎏
出身地:パドキア共和国
念の系統:変化系
天才的才能をみせる逸材。家族全員が彼の才能を認める。一方で、キルア自身はゴンとの出会いで暗殺稼業に負い目を感じはじめる。
念を習得する前から暗殺術など身体能力のポテンシャルは高かった。幼少よりあらゆる拷問を受け耐性を持ち、とくに電気との相性がいい。

出典:HUNTER×HUNTER27 冨樫義博
念を電気に変える発想も幼少期の拷問体験によるものだ。これまでに、雷掌(イズツシ)、落雷(ナルカミ)、神速(カンムル)、電光石火、疾風迅雷を披露している。
アルカ=ゾルディック
年齢:-
血液型:-
身長:-
体重:-
出身地:パドキア共和国
念の系統:-
謎の多いアルカだが、一番の謎は性別。女の子か男の子か、それとも男の娘か問題があるが、現在の主流は「男の娘」とするのが一般的w

出典:HUNTER×HUNTER33 冨樫義博
念能力についても不明だったが、単行本33巻にてアルカの中にいる「ナニカ」は暗黒大陸出身であることが判明した。
ナニカの超越的な能力は、キメラアント編でゴンからゴンさんになった状態のときも、簡単に治してみせた、恐るべし能力。
カルト=ゾルディック

出典:HUNTER×HUNTER22 冨樫義博
年齢:10歳
血液型:A型
身長:150cm
体重:31㎏
出身地:パドキア共和国
念の系統:操作系
初登場は十老頭の暗殺任務にてマハと登場。母親キキョウと共にいることが多い。彼もまた男の娘か?それとも女装趣味か?
自分のことは「ぼく」と呼んでいる。ヒソカの後釜として、幻影旅団の新メンバーとして入団することになった。
キメラアント編では、扇と紙片を使用した攻撃をしていたが、他メンバーとの力の差を痛感する場面も描かれていた。
おまけ:ファンブック問題
ゴンたちがキルアに会いにゾルディック家に行くとき、バスガイドのお姉さんが「ゾルディック家は10人家族」というセリフがあります。
けど、暗黒大陸編で登場したジグがゾルディック家である場合、矛盾します。そのため、これは作者の後付け設定の可能性が高い。

出典:HUNTER×HUNTER公式ファンブック 冨樫義博
