前回は、冥冥と疱瘡神とのバトルがメインで、虎杖らの戦いは、「オマエたちのお兄ちゃん」で激オコした脹相が描かれたのみでした。

103話では、虎杖と弟たちの復讐に燃える九相図のお兄ちゃんこと、脹相(ちょうそう)との激戦が描かれますッ!
お兄ちゃんの戦術

出典:呪術廻戦103話 芥見下々 集英社
初接触から奥義「穿血(せんけつ)」をくりだしてきた脹相は、虎杖とは一定距離の間合いをとりながら戦っていきます。

距離を取る⇒血を加圧⇒穿血攻撃というのが脹相の戦い方。だが、虎杖は想像以上のタフさで負傷してもなお動きが鈍らない。
しかも、ギリギリで攻撃を回避、簡単に脹相の間合いに入ってくる。血の圧縮による時間ロスは、虎杖にとって十分すぎるスキなのだ。
虎杖の戦術
一方虎杖は、術式が使えないもんだから肉弾戦のみしか攻撃方法がない。異常すぎる身体能力を活かして、どうにか近距離戦を持ち込む作戦。

ただ、脹相の攻撃は穿血だけにあらず、全方位から撃ち抜く「超新星」、「赤燐躍動」で身体能力を底上げし、間合いに入ってきた虎杖に応戦する。
長中・近距離いずれも攻撃手段のある脹相に比べ近接オンリーの虎杖、しかもダメージも深い。さすが特級呪霊、虎杖がややや不利な戦況。
虎杖の反撃の可能性
虎杖が脹相の間合いに入りダメージを与えられたとしても、それ以上の反撃にあい、いつしか距離を取られ攻撃の機会を失う。
そんなとき、忘れていたアイツが目を覚ます!

少し前まで音信不通になっていたメカ丸が、このタイミングで虎杖に声をかけてきた。メカ丸のアシストで脹相を倒す打開策が見いだせる?
呪術廻戦103話の深掘り考察
ここからは、呪術廻戦103話で気になったコマを掘り下げていきます。
脹相の術式
虎杖との戦いで、脹相が繰り出していた術について見ていきます。赤血操術の使い手は他キャラもいるので既出の技もありました。

まず、血を散弾のように全方位に攻撃する超新星は新技です。そして、赤燐躍動は以前、加茂憲紀が伏黒との戦いで使用していた技。

出典:呪術廻戦5巻 芥見下々 集英社
加茂の場合、発動したとき右目周辺に黒い文様がズズズと浮かび上がっていました。この現象は脹相にも出現していました。

出典:呪術廻戦103話 芥見下々 集英社
ただ、脹相の場合は額から鼻先ほどにかけて左右の目をそれぞれ通る線模様が浮かび上がっており、加茂のそれとは発現模様が異なります。

赤燐躍動は、身体能力を劇的に向上させるドーピング技、血を操る赤血操術は体温、脈拍、赤血球量なども自由に操ることが可能です。
タフすぎる虎杖に草
虎杖の身体能力の高さはもちろん、タフさも異常に高いよね。超新星を背中に受けても倒れず、赤燐躍動による顔面ワンパンでも無事。

出典:呪術廻戦103話 芥見下々 集英社
後ろの壁の衝撃のスゴサ!
壁がひび割れるほどの衝撃にも虎杖は耐える、これってたんに「タフさ」だけでは説明できない。やっぱり、生まれつき特別な体質があるっぽいね。

出典:呪術廻戦4巻 芥見下々 集英社
真人戦のときも、体貫かれても攻撃し続けてた。脹相戦も同様の戦い方。ただ、これだけダメージ受けてたら、脹相倒せても先に行けないよね。

メカ丸の通信復活!

出典:呪術廻戦91話 芥見下々 集英社
渋谷駅に潜入する前まではメカ丸との通信は途絶えていたけど、ここへきてなぜか復活!ミニメカ丸は3つ存在してます。
- 一つ目:虎杖所持
- 二つ目:偽夏油により破壊
- 三つ目:不明
一つ目は偽夏油によって破壊されたけど、虎杖が持っているものとは別にもう一つミニメカ丸は存在します。そして、現状は虎杖がやや不利。
ミニメカ丸が打開策となるなら、脹相の弱点を虎杖に教えるとか、急務仲間を呼ぶとか、そんな感じなのかな。
あと、今だ居場所が明らかになっていない三つ目のミニメカ丸の行方が気になります。とっかに隠れているのか、誰かとすでに接触しているのか?
呪術廻戦103話みんなの感想・考察
SNSの103話に関する意見・考察を紹介。自分にはない着眼点や思わず納得・共感したツイート、主に自分が「いいね」を押した呟きを紹介。
#wj20
呪術廻戦
にしても宿儺はほんとになんにもしねぇな...いやここでもし出てきてもこっちも困惑するので出てこなくていいのですが。
忘れられていたメカ丸との共闘(?)楽しみです。再来週だけど。— しらすねこ (@shirasuneko_22) April 12, 2020

メカ丸このままマスコットみたいな感じで残ってくれないかな…
— 藤崎 (@kazuki_0503) April 13, 2020

例えメカ丸の援助でVSお兄ちゃん戦がどうにかなったとして、
後に響くのかが怖い
この場合出血量かな— 灰爺 (@haiji_B) April 12, 2020

メカ丸やっぱ一時的に違うところにいた感じかな?でも今の場面でメカ丸役に立つのか??
— しょーん (@shoooone_1010) April 12, 2020

#wj20
メカ丸のアシストは加茂さん繋がりでの術式の情報ぐらいしか思い浮かばない
増援なさそうだけど大丈夫か?#呪術廻戦— ああああ (@BmP73Ts4et88AyS) April 12, 2020

103話まとめ感想&104話展開予想
- 脹相は距離をとって戦う作戦
- 虎杖は近接&肉弾戦で勝負したい
- 脹相の多彩な攻撃に苦戦する虎杖
- メカ丸突然の復活!アシスト役に
ミニメカ丸のアシストにより、虎杖がどこまで戦況を盛り返せるか。平気な様子にも見えるものの、そうとう深いダメージを受けてるのは明らか。

そして、冥冥vs偽夏油も現在交戦中です。こっちはこっちでラスボス相手に冥冥の生死がかかわる重要な戦い、どっちも気になる!
つづく
連載最新話呪術廻戦 | ||
特級術師・乙骨登場!デスゲーム・死滅回游始まる | ||
決戦⑤ | 決戦⑥ | 決戦⑦ |
227話 | 228話 | 229話 |
決戦⑧ | 決戦⑨ | 決戦⑩ |
230話 | 231話 | 232話 |
決戦⑪ | 決戦⑫ | 決戦⑬ |
233話 | 234話 | 235話 |
南へ | ||
236話 |
呪術廻戦25巻【予定】 | ||
218話 | 219話 | 220話 |
221話 | 222話 | 223話 |
224話 | 225話 | 226話 |
呪術廻戦24巻【予定】 | ||
209話 | 210話 | 211話 |
212話 | 213話 | 214話 |
215話 | 216話 | 217話 |
呪術廻戦23巻 | ||
200話 | 201話 | 202話 |
203話 | 204話 | 205話 |
206話 | 207話 | 208話 |
呪術廻戦22巻 | ||
191話 | 192話 | |
193話 | 194話 | 195話 |
196話 | 197話 | 198話 |
199話 |
![]() | ![]() | ![]() |
虎杖悠仁 | 伏黒恵 | 両面宿儺 |
![]() | ![]() | ![]() |
天元様 | 呪術廻戦0巻 | 五条悟 |
![]() | ![]() | ![]() |
釘崎野薔薇 | 偽夏油 | 七海建人 |
-
漫画「呪術廻戦」のブックオフ買取価格は?おすすめ買取店比較調査 - 古本ネット宅配買取ナビ
少年ジャンプの看板作品の一つ呪術廻戦、現在も連載中で、毎回の読者ランキングもベスト3以内に入る人気っぷり。 作者曰く、完結ま ...
huruhonkaitori.info